レクサスや高級ブランド車が傷だらけ!? 「キレイに見せたい」が裏目に…中国ショーの実態とは

中国のモーターショーでは、清掃スタッフが「クルマに傷がつくほどボディを磨き続ける」という光景がよく見かけられます。またスタッフの数も多く、来場者がクルマを見ていてもお構いなしで掃除をし続けるいう状況です。なぜ彼らはそこまで拭き掃除を続けるのでしょうか。

大切な展示車両が傷だらけ? なぜそこまでクルマを磨きつづけるのか

 中国のモーターショー会場では「熱心に大勢の清掃スタッフが展示車両を磨いたり、ブースの床などを掃除している」という姿を目にします。2019年の上海モーターショーに限らず、2018年の北京モーターショーでも、筆者(加藤久美子)は同じような光景を見てきました。

ボンネットに身を乗り出して熱心にクルマを磨く清掃スタッフ

 なかには磨きすぎて、塗装面が傷だらけになっているクルマも少なくありません。なぜ、中国のモーターショーでは、どのブースでも熱心に掃除をしているのでしょうか?

「お掃除しているスタッフが凄く多い」ことに筆者(加藤久美子)が気づいたのは2018年の北京モーターショーです。ただ人数が多いだけではありません。メーカーに関係なく、たとえ報道関係者がクルマにカメラを向けていても全く気にすることなくクルマを磨きつづけていました。

 2019年の上海モーターショーでもやはり状況は変わりません。「写真を撮るのでクルマから離れてほしい」と申し出ると離れてくれますが、私たちが意志を伝えるまではずっと展示車の掃除をしています。来場者の間を縫うようにして床のモップ掛けをしている人もいる状況です。

 それはレクサスのブースだけではなく、ホンダが海外展開している高級車ブランド「アキュラ」のブースでも変わりません。何度も何度も同じ場所を熱心に黄色いクロスで磨いています。

「あんなに同じところばかり磨いて、ボディに傷がつかないんだろうか?」

 同行したカメラマンがつぶやいたので、それもそうだなと思い、展示車両のレクサス車に近づいて良く見ると、本当にスクラッチ傷が凄い。丸く輪を描いたようなおなじみの洗車傷やワックスの磨き傷がほぼ全面にできています。

 他の展示車両にも近づいてみてみましたが、変わりませんでした。とくにひどいのは、黒い樹脂の部分です。

 気になって他のメーカーのブースも見てみましたが、清掃スタッフの数はどこも変わらないくらいたくさんいました。

 そこでふと目にとまったのが、フォルクスワーゲン(以下、VW)ブースでお掃除をしていたドイツ人スタッフです。彼はクルマを磨く前にスプレーで洗剤のようなものを使っていました。手に持っているクロスは、他社ブースで使われていた黄色い布ではなく薄青いクロスです。

 彼が拭いたクルマにはほとんど傷がありません。おもわず、なぜ傷がついていないのかを尋ねてみました。VWブースのスタッフは次のように説明します。

「確かに、磨きすぎて傷がついているクルマは多いと感じます。でも、ここ(VWブース)のクルマにはほとんどついていないでしょう? それは傷がつかない特別なクロスを使って、細心の注意を払いながらクルマを綺麗にしているからです」

 ※ ※ ※

 ちなみに、同じVWグループの「上汽VW」「一汽VW」「アウディ」「シュコダ」などの展示車両はすべて同じ方法で磨かれており、傷はほとんどついていませんでした。

やる気が「空回り」? 掃除されすぎたクルマの末路とは(13枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー