キャンプ・車中泊に最適で災害時にも役立つ 家電が使えるクルマ5選
ハイブリッドカーは大きな発電機と大容量なバッテリーを搭載していることから、消費電力の大きなホットプレートや炊飯器などの家電が使えるものがあります。そこで、一般的なコンセントの最大出力である1500W給電が可能なクルマ5車種をピックアップして紹介します。
アウトドアでも家電が使えちゃうクルマ
アウトドアのレジャーや車中泊が好きな人は、クルマで家庭用の電化製品をそのまま使えたらと思うこともあるかもしれません。いまは、それを叶えてくれるクルマが存在します。
クルマに搭載しているバッテリーから電気を外部に供給して、車中泊から目覚めて淹れたてのコーヒーを飲んだり、キャンプ場でホットプレートや炊飯器を使って調理したり、家庭用の掃除機を使って車内の掃除もできます。
さらに、万が一の停電や災害時には非常用電源として使えるだけでなく、家に電気を供給できるクルマもあります。
そこで、100V・1500Wまで給電可能なクルマを5台ピックアップして紹介します。なお、オプション装備が必要なモデルも含みます。
●三菱「アウトランダー PHEV」
「V2H」(Vehicle to Home)という電気供給システムがあります。V2HはEVやPHEVの大容量バッテリーに蓄えた電気を家で使う仕組みで、万一の停電や災害などでライフラインが寸断されても、バッテリーからV2H機器を経由して家庭へ電力が供給するというもので、情報機器はもちろん、さまざまな電化製品が使用可能となっています。
また、割安な夜間電力でバッテリーに充電しておいて、昼間はEVのバッテリーに蓄えた電力を家庭へ給電することで、電気料金を節約できるだけでなく、電力需要のピークシフトの役割も果たせますので、昼間の節電にも貢献できます。
そうしたシステムに対応している三菱「アウトランダー PHEV」は、大容量バッテリーの電力を取り出せる100VのAC電源のコンセントも装備しています。
どこでも自由に家庭用の電化製品がそのまま使えるのはもちろん、最大出力は1500Wなので、キャンプ場に調理家電を持って行って使ったり、海や川、プールに行ったあとにヘアドライヤーを使うことも可能です。
コンセントはフロアコンソール背面と荷室の合計2ヶ所に設置されているので、車内外の使用を想定しています。
さらに三菱によると、アウトランダーPHEVは満充電の状態で一般家庭の最大約1日分、エンジンでの発電も組み合わせれば、ガソリン満タンで最大約10日分の電力が供給可能とのことです。
●トヨタ「アルファード ハイブリッド/ヴェルファイア ハイブリッド」
トヨタ「アルファードハイブリッド」と「ヴェルファイアハイブリッド」には、コンソールボックスに映像機器接続端子や100V、1500Wまで対応可能なアクセサリーコンセントを備えています。
荷室内の右側にもアクセサリーコンセントがあります(グレードによってメーカーオプション)ので、キャンプなどでも使い勝手は良さそうです。
なお、ガソリン車もコンソールボックスにAC100Vの給電が可能なアクセサリーコンセントがありますが、ハイブリッド車の1500Wに対してガソリンエンジン車は100Wまでとなっています。
●トヨタ「シエンタ ハイブリッド」
トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」のハイブリッド車は、メーカーオプションで1500Wまでの家電機器に対応したAC100Vのアクセサリーコンセントを装備することが可能です。
インパネ中央下部と荷室右側の2か所にコンセントが設置できますので、アウトドアのレジャーで利用するなど、クルマの中での使用や車外での使用にも便利です。
またシエンタは2018年のマイナーチェンジで、5人乗り2列シートの「シエンタ ファンベース」をラインナップしました。
多彩な荷室のアレンジや、最大長2065mmのフラットな空間が出現しますので、車中泊にも最適なモデルとなっています。
エスティマハイブリッドが無いのは悪意を感じるな