いる? いらない? いざという時の「スペアタイヤ」が激減した理由とは

「スペアタイヤ」の激減理由は他にも存在

「スペアタイヤ」が激減した背景には、規制や自動車メーカーの考え以外にもさまざまな要素が存在。たとえば、タイヤの技術が向上したことによって、パンク後も一定距離走行可能なランフラットタイヤが登場したことや道路の路面が良くなりパンクが起きにくくなったことなどが挙げられます。

車体下部に取り付ける「スペアタイヤ」

 さらに、ユーザー側の技術・知識不足も大きな要素です。パンクやバーストによる救援依頼の割合は年々増加傾向となり、依頼内容の上位には『タイヤのパンク』が挙げられるほど。ユーザー自身がタイヤを交換する機会自体も減っているのです。

 一方で、いまでも「スペアタイヤ」が備わっている車種も存在します。前出にもあったスズキ「ジムニー」や日産「エクストレイル」を始めとするSUVモデルは、トランク下部や車体背面に装備されています。

 装備する理由には、オフロードなどの悪路においてタイヤのサイドウォールが切れた場合など、応急処置では対応できない時に予備として「スペアタイヤ」を装備していることが多いです。

 しかし、コンパクトSUVのホンダ「ヴェゼル」は「パンク修理キット」を搭載、同サイズのトヨタ「C-HR」や都会派SUVの「ハリアー」はオプション設定となっているなど、クルマ自体のコンセプトによっても違いがでてきます。

 このような背景によって「スペアタイヤ」を見かける機会が減り、「パンク修理キット」装着車が増えました。しかし、パンクやバーストでクルマが立ち往生した場合には、基本的に“すみやかに安全な場所まで移動”しなければなりません。

 そのためにも、自身が乗るクルマの「スペアタイヤ」や「パンク修理キット」の搭載位置や使い方は覚えておくことが重要です。

【了】

さまざまな場所に収納される「スペアタイヤ」の画像を見る

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー