なぜ関心低い? 大坂なおみは号外 「デイトナ24」で日本人選手優勝もメディア露出皆無の理由

モータースポーツは扱っても人気が薄い

 なぜか? 答えは簡単、数字が取れないからです。自動車メディアであってもモータースポーツの記事を扱うと明らかに人気が薄いのは明らか。紙媒体では人気あるかどうか不明確ながら、Webメディアだとハッキリとしたアクセス数の差になります。新車の紹介記事の半分もいけば御の字。平均すると10分の1くらいのアクセス数しか取れず、あえて取り上げる意味が無いのが現実です。

2019年のダカールラリーでTOYOTA GAZOO Racing South Africaがトヨタにとって初めてとなる4輪部門総合優勝をもたらした

 なぜ数字取れないかというと、話題性が薄いためです。30年前のF1やパリ・ダカールラリー、WRCは自動車メーカーがキチンとお膳立てをしていました。当時の三菱自動車OBでモータースポーツ担当だった人に話を聞くと、「綿密な露出の計画を練り、それなりに予算も確保した」といいます。モータースポーツ人気を作り出していたワケです。

 当時でもしっかりアピールしなければ記事にならなかったそうです。そういうことを考えると「メディアが取り上げるのは当たり前」という最近の自動車メーカーの雰囲気じゃ難しいでしょう。日本人は世界で活躍する日本人選手や日本企業を好みます。しっかり戦略を立ててアピールすれば、きっと日本の自動車産業に良い影響をもたらすはず。いまのままだと、かなりもったいないと思います。

【了】

日本人や日本チームの活躍が目立つモータースポーツを画像でチェック

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

Writer: 国沢光宏

Yahooで検索すると最初に出てくる自動車評論家。新車レポートから上手な維持管理の方法まで、自動車関連を全てカバー。ベストカー、カートップ、エンジンなど自動車雑誌への寄稿や、ネットメディアを中心に活動をしている。2010年タイ国ラリー選手権シリーズチャンピオン。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー