知っておきたいタイヤチェーンの種類 雪が降る前に確認しておきたいポイント

本格的な冬到来前に、タイヤチェーンの装着を練習しておく

チェーン装着の練習をしておくことを忘れずに

 雪道に慣れていない方は、チェーンの装着にも慣れていない場合が多いのではないでしょうか。よくあるのは、いざという時にチェーンが装着できない、もしくは不完全な状態で装着してしまうというケースです。

 装着できなければ走れませんし、不完全な状態だと走っていて外れてしまったり、クルマを破損させてしまうこともあります。

 そうならないためにも、事前に取扱説明書をよく読んで、練習しておくことをオススメします。

 また、チェーンは早めに装着することが大切です。凍結した地面など、横滑りするまでは大丈夫、などと思っていると事故につながる危険性があります。ドライブ中にチェーンを装着する場合は、指定のチェーン着脱所など安全な場所で装着を行います。

 チェーンは原則として駆動輪への装着となりますので、前輪駆動車なら前輪、後輪駆動車であれば後輪につけます。意外と間違って非駆動輪に装着してしまう方も多いので、自分のクルマの駆動輪を確認しておきましょう。

 フルタイム4WD車も、前輪駆動をベースとしているか、後輪駆動をベースとしているかでどちらに装着するか変わりますから、クルマの取扱説明書で確認が必要です。

※ ※ ※

 タイヤチェーンを大きく3つの種類で紹介しましたが、製品ごとにさらに細かく性能差があります。安全な雪道のドライブのためにも、タイヤチェーンは自分の利用シーンや頻度、使いやすさに合わせて選ぶことが大切になります。

 また、雪が降ったから、降りそうだからと買いに行っても品切れで買えないということが、毎年のように繰り返されています。本格的な冬の到来前に購入しておくのもお忘れなく。

【了】

タイヤチェーンの種類を画像でチェック(8枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー