トヨタの人気コンパクトミニバン「ルーミー/タンク」の違いは? 気になる中古相場や燃費についても紹介

トヨタのコンパクトミニバン「ルーミー/タンク」は2018年の上半期の販売台数も好調な人気兄弟車種です。今回はその違いや中古情報、燃費などについてお伝えしていきます。

「品格と艶やかさ」を追求したルーミーと、「ダイナミックさ」を表現したタンク

 トヨタのコンパクトミニバン「ルーミー」と「タンク」は共“にカスタムG-T”を最上級グレードに持つ人気車種です。今回はそのエクステリアやインテリア、中古車相場の違いについて紹介します。

兄弟車であるトヨタ「ルーミー/タンク」

 トヨタの子会社であるダイハツによりOEM供給されている「ルーミー/タンク」は、同じプラットフォームを持つ兄弟車で、当然、搭載される1リッターターボエンジンやミッションなどは共通のものを使用しています。

 そのため、両車種ともに燃費は21.8km/Lから24.6km/Lと同じ数値となっており、グレードもX“S”/X、G“S”/G、G-T、カスタムG“S”/カスタムG、カスタムG-Tと共通したラインナップ構成となっています。

 また、新車価格についても同様に、146万3400円から196万5600円とまったく一緒のプライスが付けられていますが、中古車に関してはルーミーが90万円台から230万円台、タンクは90万円台から280万円台が相場で、後者の車種ではモデリスタなどのパーツでカスタムしてある車両が多く見受けられます。

「ルーミー/タンク」の一番の違いがそのフロントフェイスのデザインにあり、ルーミーは厚みのあるヘッドランプと面を強調したグリルを備えることで「品格と艶やかさ」を追求、対してタンクは切れ長のヘッドランプと大開口アンダーグリルの組み合わせにより「ダイナミックさ」を表現しています。

 両車両ともにカスタムグレードではメッキ加飾や専用バンパーを備えることで計4種類のフェイスが用意されてる点も、多くのユーザーから受け入れられる理由の一つかもしれません。
 
 リア周りに関してはテールランプのカラーに違いがあり、ルーミーではレッド、タンクではクリアを採用。車両のコンセプトに添った配色が与えられています。

 ワイド感とハイテクイメージを追求したインテリアのデザインは、グレードによって異なりますが、基本的には両車種ともに共通のものが使用されています。

 2016年の12月に発売され、約一ヵ月で合計3万5000台(ルーミーが約1万8300台/タンクは1万6700台)の受注を記録した人気車種だけに、今後のモデルチェンジが気になるところです。

 
【了】

トヨタ「ルーミー/タンクの画像を見る(11枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー