マツダが次世代車で大改革? 先行で「アクセラ」は新型へ、「アテンザ」が型遅れになる理由とは

2018年11月末から開催される「ロサンゼルス・モーターショー2018」には、次期型となるマツダ新型「アクセラ」が参考出品される模様です。アクセラよりも先に登場している「アテンザ」はフルモデルチェンジされません。なぜなのでしょうか。

大幅な改良実施し、フルモデルチェンジは先送りの「アテンザ」

 2018年11月末から開催される「ロサンゼルス・モーターショー2018」には、次期型となるマツダ新型「アクセラ」が参考出品される模様です。現行型アクセラは2013年11月に発売されたので、約5年を経過しています。先代マツダ「CX-5」の発売が2012年、現行型が2017年という時間の経過を考えても、自然な時間差です。

 今の日本車にはフルモデルチェンジの周期が8から10年に伸びている車種も多いですが、魂動(こどう)デザインと、スカイアクティブ技術を使う先代「CX-5」以降のマツダ車は、比較的短い期間でフルモデルチェンジを行っています。

マツダ 新型「アクセラ」と噂される東京モーターショー2017で初公開された「魁CONCEPT」

 ところが同じマツダ車なのに、「アテンザ」は違います。現行型の発売は2012年11月ですから、現行アクセラの発売よりも1年早いです。先代CX-5の次に発売されたので、フルモデルチェンジの周期が同じなら、2017年の末から2018年の初頭には新型になっていなければいけません。それなのに、アクセラがフルモデルチェンジされてもアテンザは古いままになります。

マツダ MAZDA6セダンの詳細を見る

 この理由をアテンザの開発者に尋ねました。「アテンザは先ごろマイナーチェンジを受けています(発表は2018年5月/発売は6月)。この時点で大幅な改良を行いました。デザインの変更は、外観だけでなくインパネなどの内装にもおよび、シートの形状も見直しました。

 エンジンでは、クリーンディーゼルターボをCX-5やCX-8と同じ新しいタイプに変えています。ガソリンエンジンもCX-5と同様、2.5リッターに気筒休止技術を採用するなどバージョンアップしました。さらにサスペンションのスプリング、ショックアブソーバー、スタビライザー(ボディの傾き方を制御する棒状のパーツ)まで、大幅に改良しています。

 ステアリングの剛性も高めました。(緊急自動ブレーキを作動できる)アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポートには、夜間の歩行者検知機能も採用しております。マイナーチェンジでも、その内容はフルモデルチェンジに匹敵するのです」とのことです。

 この返答からは「アテンザに大幅なマイナーチェンジを施したから、フルモデルチェンジはしなかった」と受け取られますが、理由はそれだけではありません。販売台数も大きく関係しているようです。

これがマツダ新型「アクセラ」か、次期「アテンザ」の姿もすでに…(画像22枚)

【知ってた?】SUVに興味ある人は見て! マツダの新SUVとは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー