燃費競争終り、今度はスポーティカー競争が激化? メーカー系チューニングカーが拡充される理由
女性からNISMOモデルはファッション性の高さが支持される
日産の販売店では、NISMOモデルはファッション性の高さが支持されるといいます。
「NISMOは、ノート、セレナ、ジューク、リーフなど、バリエーションを充実させています。クルマに詳しいお客様にとっては、NISMOのようなエアロパーツを備えた仕様は、走りの良いスポーツモデルに位置付けられるでしょう。
しかし、先入観を持たない女性のお客様からは、いわばファッションとして、単純にカッコイイという意見も聞かれます。そのためにファミリーカーを購入されるお客様の場合、夫婦で意見が一致してNISMOを選ぶことが多いです。
ダンナさんはクルマが好きだから、本当はミニバンやコンパクトカーには乗りたくない。でもNISMOなら、ボディ剛性も高まるから満足できます。奥様にも外観が気に入って購入していただけてます。販売店の展示車や試乗車を見たことがきっかけで、NISMOが売れることもあります。そこで最近は試乗もしやすくなっています」(日産販売店セールスマン)
ミニバンやコンパクトカーは、車内の広さとか運転のしやすさなど、実用性が重視されるカテゴリーです。
しかもライバル車同士の競争が激しいため、価格も安く抑えねばなりません。コストの低減に迫られ、操舵感、走行安定性、乗り心地といった走りの質が下がりやすいです。
メーカー系のチューニングカーは、このような大量生産される市販車に生じやすい煮詰めの甘さを洗練させ、外観もスポーティかつ上質に仕上げています。最高出力を大幅に高めるような目立った改造はしませんが、クルマとしての総合バランスが高まっています。これが本来のチューニング(調律とか調整という意味)でしょう。
また今の自動車メーカーは、日本を将来性の乏しい市場と判断して、海外に比べると新型車の発売が滞りがちです。設計の古いクルマも増えていますから、日本国内では、実質的に少数の車種で幅広いユーザーニーズに対応しなければなりません。
そうなると1車種の中に、さまざまな選択肢を設ける必要があり、そのひとつにメーカー系チューニングカーがあります。