車検更新「2か月前から」に拡大へ!「年度末激混みパンク状態」脱却へ法改正 “期限そのまま新車検証”受付期間の延長で便利に!? 2024.06.26 くるまのニュース編集部 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 役立ち情報, 雑学 国土交通省は2024年6月25日、道路運送車両法施行規則を改正し、車検に関する期間を変更すると発表しました。 「有効期限そのままで受けられる」車検受付期間が2か月間に延長(画像:国土交通省)。 車検のピークは3月に訪れる(画像:国土交通省)。 「有効期限そのままで受けられる」車検受付期間が2か月間に延長(画像:国土交通省)。 令和5年7月以降、車検ステッカーの貼り付け位置が運転席上部に変わった ドライバーの目に入る運転席上部に車検ステッカーを貼り付けることで車検切れを防ぐ 令和5年7月以降、車検ステッカーの貼り付け位置が運転席上部に変わる(国土交通省サイトより) 令和5年7月以降、車検ステッカーの貼り付け位置が運転席上部に変わる(国土交通省サイトより) 従来の位置であるフロントガラス上部中央に貼付された車検ステッカー 従来の位置であるフロントガラス上部中央に貼付された車検ステッカー 車検ステッカー 車検ステッカー 運転席から見た車検ステッカーの裏側 クルマの新規登録時や定期的におこなう車検が通ると交付される車検ステッカー 車検ステッカーが届くまでの間貼っておく「保安基準適合標章」 法定点検のステッカー 法定点検のステッカー 燃費基準達成車ステッカーと低排出ガス車ステッカー 燃費基準達成車ステッカーと低排出ガス車ステッカー 燃費基準達成車ステッカーと低排出ガス車ステッカー 車庫証明ステッカー 車庫証明ステッカー 車庫証明ステッカー 「うっかり車検切れ」なぜ起こる? 「うっかり車検切れ」なぜ起こる? 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ トヨタ「クラウンエステート・CROWN ESTATE」 18年ぶりにその名がワゴン×SUVとして復活! ついにトヨタ「新型ランクルミニ」今年登場か 「ランドクルーザーFJ」商標取得済みで“市販化”に現実味!? レトロ顔&Tエンブレムを採用?何に期待する? 希望ナンバー「2951」どんな意味? 読めたら“天才”! あなたは解読できますか? 難解「語呂合わせナンバー」10選 約200万円! トヨタ「新型SUV」25年3月発売に大反響! 「RAV4より広くて快適そう」「価格安すぎ」「先進運転支援システムが気になる」の声も! 「bZ3X」中国に登場!
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。