車検更新「2か月前から」に拡大へ!「年度末激混みパンク状態」脱却へ法改正 “期限そのまま新車検証”受付期間の延長で便利に!?

国土交通省は2024年6月25日、道路運送車両法施行規則を改正し、車検に関する期間を変更すると発表しました。

「フライング車検」受付期間を2倍に延長

 国土交通省は2024年6月25日、車検を有効期間そのままで受けられる期間を、車検証の有効期間満了日の「1か月前」からさらに広げ、「2か月前」から受けられるようにしました。

車検のイメージ
車検のイメージ

 車検というのは有効期限以内であれば、いつでも受けることが可能です。ただし、1か月以内であれば「もともとの期限から起算して2年間」という計算で新車検証が発行されるため、お得と言えます。もしそれよりも早く車検を受けると「車検が完了した日から起算して2年間」となってしまいます。

 この「有効期限そのままで受けられる」お得な期間が、1か月前から2か月前へ拡大されるというわけです。

 これを盛り込んだあらたな「道路運送車両法施行規則」は、2025年4月1日に施行されます。

 背景としては、車検需要が「年度末に集中している」という事情があります。月当たり平均車検台数は「約281万台」なのに対し、3月は1.4倍の「約389万台」にまで増加しています(2019~2023平均値)。

 自動車整備士の人手不足が課題になっている中、車検予約が殺到してなかなか予約が取れない問題と、必死で対応する自動車整備士が「残業・休日出勤に追われる」という問題が生じているといいます。

 これを、満了までの「車検期間」を2か月まで広げることで、予約の分散を図り、車検切れに悩むことなく車検を受けられやすくします。

 なお、期限から2か月前倒しで受けたとしても、次の車検証の期限は「もともとの期限から2年間」で変わりません。

 国交省は「車検は年度末が大変混雑します。余裕をもった予約・受検にご協力をお願いいたします」としています。

【解説】これが「今回の変更点」です

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー