ハイブリッドの記事一覧
-
ホンダ新型「“スポーティ”SUV」公開! ターボエンジン搭載でめちゃ楽しそう! 精悍エアロ採用の「リミテッドE」比国に登場
2024.11.25ホンダのフィリピン法人は、フィリピン国際モーターショーでミドルSUV「CR-V」の特別仕様車「リミテッドエディション」を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
2024.11.252024年11月7日、日産が2024年度上期決算を発表し、営業利益90%減となったことを明らかにしました。利益率の高い高級車で挽回したいところですが、日産を代表する高級ミニバン「エルグランド」の全面刷新はいつ頃行われるのでしょうか。
-
レクサス新型「FF最大・最上級セダン」世界初公開に大反響! めちゃ“斬新グリル”&一文字ライト採用! “6年ぶり”に内外装刷新の「ES」中国に登場!
2024.11.242024年11月15日に開幕した広州モーターショー2024にて、レクサスが発表した「ES」のマイナーチェンジモデルに対して、ネット上では様々な反響が寄せられています。
-
スバル新型「すごいフォレスター」登場に反響あり! 水平対向エンジン×本格ハイブリッド搭載に「楽しみ!」の声も! 日本発売は一体いつ?
2024.11.23スバル「フォレスター」のストロングハイブリッド仕様が2025年半ばに米国で発売されることがアナウンスされました。本格的なハイブリッドシステムを搭載するフォレスターの登場に、どのような反響があったのでしょうか。
-
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
2024.11.22ホンダがジャパン・モビリティ・ショー2023で世界初公開した「プレリュード コンセプト」は、ホンダの新時代を担うスペシャリティ・スポーツとしてすでに多くの注目を集めています。ここまでの経緯をまとめました。
-
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
2024.11.212024年11月6日にレクサスのアメリカ法人が発表した、2025年モデルの新型「LS」に、ネット上では多くの反響が集まっています。
-
レクサス新型「本格ラグジュアリーSUV」発表! “450馬力”超えの「3列シート」採用モデル登場! 超パワフルな「高性能ハイブリッド」初搭載した“新型LX”加国発売!
2024.11.20レクサスのカナダ法人は2024年11月12日、新型「LX700h」と新型「LX600」を発売しました。
-
めちゃ“豪華インテリア”の新型「ミドルサイズSUV」発表! 大人気モデルが「全面刷新」で進化! 多彩なテクノロジーを搭載した新型「ティグアン」登場!
2024.11.20フォルクスワーゲン ジャパンは2024年11月19日、新型「Tiguan(ティグアン)」のメーカー希望小売価格を決定し、同日より全国のフォルクスワーゲン正規販売店にて販売を開始すると発表しました。
-
約293万円! スバル新型「SUV」公開に反響多数!?「新色ええやん」水平対向エンジン採用に「オシャブルー」登場! 進化した「クロストレック」販売店でも手ごたえアリ
2024.11.19スバルが2024年9月に発表した「クロストレック」の新たな一部改良モデル。販売店に取材した、現地での反響度合いにも、話題が集まっています。
-
MTあり! 斬新すぎるトヨタ「ヤリスクロス」がカッコいい! ちょいデカボディで“ミニRAV4”みたい!? 驚きの「アジア仕様」どんなモデル?
2024.11.17トヨタ「ヤリスクロス」は日本で人気のコンパクトSUVですが、アジアでは同じ車名で異なるモデルが展開されています。一体何が違うのでしょうか。
-
ホンダ新型「シビック」登場! スゴい技術投入したド迫力「大型リアウイング」がカッコいい! 早くも人気アイテムに!?
2024.11.16ホンダ「シビック」用の「テールゲートスポイラー」が発売されました。「実効空力」と呼ばれる技術が投入されたアイテムですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
“低燃費”な新型「クーペSUV」発表!軽量ボディד独自ユニット”装備でめちゃ楽しそう!「映え内装」も超カッコイイ「アルカナ」の魅力とは?
2024.11.152024年10月9日にルノージャポンはクーペSUV「アルカナ」を一部改良しました。またデザインなどを変更した「エスプリ アルピーヌ」が新たに設定されましたが、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。
-
レクサス新型「LX」公開! メーカー“初”の超すごい「画期的システム」搭載! “全長5.1m”のタフボディ採用! “悪路最強モデル”もある「最上級SUV」中国で発表!
2024.11.15レクサスは2024年11月15日に「LX」初のハイブリッドモデル「LX700h」を中国向けに投入すると発表しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
スズキ新型「スイフト“8R”」初公開! SUZUKI文字ロゴがスゴイ「バイク仕様」!? イエロー×ブラックのボディが超カッコイイ「スポーティコンパクト」伊国で披露
2024.11.15スズキのイタリア法人は、2024年11月7日から10日まで現地で開催された二輪車の祭典「EICMA(エイクマ)」にて、「スイフト8R」を公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ「プリウス」なぜ後席ドアの“ハンドル”隠れてる? 「どうやって開けるの?」戸惑う人が続出!? 斬新すぎるドアの正しい開け方とは?
2024.11.15ハイブリッド車を代表するトヨタ「プリウス」は5代目まで進化しました。スタイリッシュなクーペ風の現行プリウスですが、後席ドアの開け方に戸惑う人が多いようです。
-
トヨタ「“新”RAV4」発表に反響多数! 「加速良い」「トルク太い」 300馬力超え「超“高性能”ユニット」でめちゃ速い! タフデザインの「超瞬速モデル」名称変更し米で登場
2024.11.14トヨタの北米法人が発表した新「RAV4」(2025年モデル)について、SNSなどにはさまざまなコメントが寄せられています。
-
トヨタ「“8人乗り”ミニバン」発表に反響多数! スポーティな「エスティマ後継機」に「欲しい」の声! 「アルファード」よりデカイし“掃除機と冷蔵庫”もついてる「シエナ」加国に登場で話題に
2024.11.13トヨタのカナダ法人は、ミニバン「シエナ」の新たな2025年モデルを2024年9月17日に発表しました。これについてユーザーからもさまざまな反響が集まっています。
-
レクサス新型「SUV」発表! 450馬力超え「大排気量V6」×ハイブリッド搭載!“デカすぎグリル”が超カッコイイ「700h」米に登場へ
2024.11.13レクサスの北米法人は2024年10月10日、「LX」を一部改良するとともに、新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を現地で発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
メルセデス・ベンツ新「真っ黒すぎSUV」発表! 「専用装備」で高級感マシマシ仕様は“24年11月”発売! ディーゼル限定の「ブラックスターズ」3車種登場!
2024.11.12メルセデス・ベンツ日本は2024年11月8日、「GLE」「GLEクーペ」「GLS」のSUV3モデルから、特別仕様車をオンラインショールームにて期間限定で発売すると発表しました。
-
レクサス新型「ラグジュアリーSUV」発表! 「メーカー初の機能」搭載で“タフ感”マシマシ! “国内ナンバー1”シェア記録の「RX」25年モデル台湾で発売!
2024.11.122024年11月4日にレクサスの台湾法人は、2025年モデルの新型「RX」を発表しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了の噂…本当? 「次期型は出ないの?」 まもなく「ファイナルエディション」登場か
2024.11.12スポーティな走りで人気を誇るスズキ「スイフトスポーツ」ですが生産終了の噂が出ています。販売店にはどのような情報が来ているのでしょうか。
-
トヨタ新型「RAV4」初公開!? 最上級の“タフモデル”「“本格”仕様」用意か? ド迫力ワイドボディの「RAV-X」米に登場で期待高まる
2024.11.122024年11月5日から8日まで、米国ラスベガスで行われたカスタムカーショー「SEMA SHOW 2024」で、トヨタの米国法人は新型「RAV-X コンセプト」を出展しました。次世代のRAV4の可能性を探るとされる同車はどのような意味を持つクルマなのでしょうか。
-
“約300万円”で買える!? トヨタ新「ハイパフォーマンスモデル」に反響多数! 「コスパ最強」「仕様がカッコイイ」の声も! プリウスの新モデルに熱視線!
2024.11.112024年10月1日、トヨタは「プリウス」に新たなグレードを追加し発売しました。販売店にも様々な声が寄せられるなか、ネット上でも多くの反響が集まっています。
-
なぜ「ハイブリッド車」はガソリン車よりもちょっと高額? 何年乗ったら“モト取れる”? メリットばかりでないHVの注意点とは
2024.11.10トヨタ「プリウス」を皮切りに、現在の新車市場は「ハイブリッド車」が主役となっています。ただし、純ガソリン車よりも複雑な機構を搭載するぶん、取り扱いに注意しなくてはならない点もあるようです。
-
“全長5.2m”超え! 斬新「センチュリー“ミニバン”」に大反響! 「LMみたい」「プラネタリウムすごい」の声も! 高級感がハンパないビュイック「最上級モデル」に熱視線!
2024.11.08トヨタ「センチュリー」は日本国内でセダンモデルとSUVモデルが展開されていますが、ビュイックからはセンチュリーの名を冠したミニバンが発売されており、ネット上では多くの反響が寄せられています。