角目レトロな日産「5人乗りミニバン」に“大きなベッド”搭載! どこでも寝られる「車中泊仕様」に変身する“画期的キット”がスゴい! キャルズモーター「ソノバ」に新設定!

キャルズモーター「ソノバ」に、専用ベッドキットと特別仕様車が設定されました。どちらも車中泊などさまざまな用途に使えるモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。

ベース車は意外な日産車!?

 カスタマイズカーの企画・開発・販売を行うアルパインニューズは2025年4月11日、オリジナルカスタマイズカー Cal’s Motor(キャルズモーター)「Sonova(ソノバ)」に専用ベッドキット「Transform Bed Kit(トランスフォームベッドキット)」と特別仕様車「Retreat(リトリート)パッケージ」を新たに設定、2025年5月より発売することを発表しました。

キャルズモーター「Sonova(ソノバ)」車中泊仕様登場!
キャルズモーター「Sonova(ソノバ)」車中泊仕様登場!

 2024年1月に発表されたミニバンタイプのソノバは、自由に生きること、青い海と青い空と共生することを夢見て若者たちが世界中から集まるカリフォルニアのビーチの世界観をイメージしています。

 ベースとなったのは日産「NV200バネット」。広くて快適なキャビン空間を活かし、子育て家族にちょうどいいミニバンが誕生しました。

 ミニバンでありながらも、ワイド&ローフォルムと角型縦4灯ヘッドライト、鋭いスラントのグリル形状に象徴される個性際立つデザイン、鮮やかな2トーンカラーが特徴。

 カーエレクトロニクスはもちろん、アルパイン製の大画面ナビやディスプレイオーディオが選択可能となっており、リアビジョンや前方後方のドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー、サウンドやカーエンターテイメントといった装備も充実しています。

 また、複数のカラーやパターンが選べるシートカバーやフロアマットなどのオプションも用意されます。

 発表以来、好評となっているソノバですが、ユーザーから「でかけた先でくつろげる車内スペースが欲しい」「車中泊やプライベート空間を手軽に手に入れたい」といった声が寄せられたとのこと。

 そこで、様々なカーライフのシーンでくつろぎの空間を創出できる仕様として、お客様のニーズに合わせて選べるトランスフォームベッドキットとリトリートパッケージ」を開発・設定しました。

 ソノバ専用ベッドキットトランスフォームベッドキットは、車内スペースを最大限に活用できるよう専用設計で開発。

 3つのモードに簡単に切り替えることができ、これまでのベッドキットとは一線を画す革新的なベッドキットが誕生しました。

 大人5名の乗車・移動時の「ドライブモード」、対面式のシートアレンジでくつろぎの空間となる「リビングモード」、大人2名がゆったり寝ることができるフルフラットベッドの「ベッドモード」(フルフラット時:幅1070mm/長さ:1810mm)に展開が可能。

 高品質なアルミフレームと軽量でありながら、ベッドマット寝心地・座り心地にこだわったといいます。

 さらに、特別仕様車「リトリートパッケージ」は「移動するプライベート空間」をコンセプトとし、移動する・くつろぐ・寝ることができるモデルとなっています。

「リトリート」とは、日常生活から離れて心も身体をリフレッシュするといった意味や隠れ家といった意味があり、「自分だけの移動できる隠れ家」といった仕様を実現しました。

 こちらのシートアレンジも、大人5名の乗車・移動時の「ドライブモード」、食事やワーキングスペースとなるく対面式のくつろぎの空間「リビングモード」、大人2名がゆったり寝ることができるフルフラットでの車中泊も快適な「ベッドモード」の3タイプ。

 引き出し式のコンロを装備したキャビネットやコンパクトに格納できるシンクとシャワーを装備しており、アウトドアなどでのシンクやコンロの使用だけなく、車中泊やアウトドアなどアクティブなライフスタイルに活躍できるパッケージとしました。

 なお、リトリートパッケージは特殊用途自動車(8ナンバー)の登録となります。

※ ※ ※

 価格(消費税込)は、トランスフォームベッドキット(ワゴンベース/2列5人乗り)が55万円。

 ソノバ リトリートパッケージでは、1.6リッターガソリン・2WD(ワゴンベース/2列5人乗り)が573万円から、車両を架装して仕上げるソノバ リトリートパッケージコンバージョンキットが145万円です。

【画像】超カッコいい! これが大きなベッド搭載の「レトロミニバン」です! 画像を見る(30枚以上)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー