1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
ジャガー・ランドローバー・ジャパンの発表した「レンジローバー イヴォーク PHEV キュレーテッドエディション」について、様々な反響が寄せられています。
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「レンジローバー イヴォーク PHEV キュレーテッドエディション」を240台限定で受注開始すると、2025年1月17日に発表。
このモデルは、とくに性能面において注目すべきポイントがあり、様々な反響が見られます。

レンジローバー イヴォークは、イギリスの高級車メーカーであるランドローバーが製造・販売する高級SUV。
初代モデルが日本国内で発売されたのは2012年で、高級車ながら1万台以上も売り上げた人気車でした。
その後、フルモデルチェンジを実施し、現行モデルは2019年に登場した2代目モデルにあたります。
そして2025年1月に受注開始が発表されたレンジローバー イヴォーク PHEV キュレーテッドエディションとは、上記の2代目モデルの中でも、PHEVモデルである「レンジローバー イヴォーク ダイナミック HSE P300e」をベースに作られた、特別仕様車です。
そんなレンジローバー イヴォーク PHEV キュレーテッドエディションのボディサイズは、全長4380mm×全幅1905mm×全高1650mm。
エクステリアは、20インチ“スタイル1085”(グロスブラックフィニッシュ)アルミホイールや、ブラックのコントラストルーフ、プライバシーガラスを装備しているのが特徴的。
インテリアは、エボニー(ウインザーレザー)が使用され、ヒーター付きウインドスクリーン、ヒーテッドウォッシャーノズル、ヘッドライトパワーウォッシュ、ヒーター and クーラー付きフロントシート、ヒーター付きリアシート、ヒーター付きステアリングホイールからなる「コールドクライメートパック」といった機能を装備します。
パワートレインは、1.5リッターの直列3気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジンに、80kWの電動モーターを組み合わせた、プラグインハイブリッドシステムを搭載。システム全体で最高出力309馬力・最大トルク540Nmを発揮します。
さらに安全装備として、エマージェンシーブレーキやレーンキープアシストといった機能を標準装備。
ボディカラーは「フジホワイト(ソリッドカラー)」「サントリーニブラック(メタリックカラー)」「カルパチアングレイ(プレミアムメタリックカラー)」の3色から選択可能です。
車両価格(消費税込)は、877万7000円から890万7000円で、上記のそれぞれのカラーにつき80台ずつ、計240台の限定販売となっています。
※ ※ ※
このような特徴を持つレンジローバー イヴォーク PHEV キュレーテッドエディションについて、SNSなどでは
「1.5リッターで300馬力超えってすごい!」
「そんな出力ってありなん!?」
「こんなの初めて見た」
「高級車なのに1500cc…って思ったらパワー凄すぎて笑う」
といったコメントが寄せられています。
この最高出力はプラグインハイブリッドシステム全体の数値ではあるものの、組み合わせるエンジンの排気量が1.5リッターと決して大きくないことから、309馬力というスペックに驚いているユーザーが多く見られました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。