トヨタ「ランクル250 “アーバンオフローダー”」に大反響! “都会派オフローダー”仕様に「存在感ヤバすぎ」の声も! 25年4月発売予定のフルトムス仕様に注目!
「東京オートサロン2025」にてトムスが初公開したトヨタ「ランドクルーザー250」のカスタムモデル「トムス ランドクルーザー250」に、ネット上では多くの反響が集まっています。
トムスが提案する「都会派オフローダー」仕様に反響集まる!
2025年1月に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された「東京オートサロン」で、トヨタのオフィシャルチューナーであるTOM’S(トムス)は「ランドクルーザー250(以下ランクル250)」をベースにしたカスタムコンセプト「トムス ランドクルーザー250」を初公開しました。
洗練されたデザインと力強さを兼ね備えたカスタムに、ネット上では多くの反響が集まっています。

ランクル250は、2024年に登場したばかりの新型モデルで、「ランドクルーザープラド」の後継となる“ライトデューティー”系の1台。ラダーフレーム構造によるオフロード性能に加え、街乗りの快適性や最新の安全装備も備え、多用途に使えるモデルです。
今回展示されたカスタムは、「アーバンオフローダー」をコンセプトに、都会で映えるスタイリングと機能性を融合。
空力を意識したスポイラーやエアロパーツ、艶やかなブラックメタリックのラッピング、ブラックアウト化された外装パーツにより、重厚感とスタイリッシュさを両立しています。
ホワイトのコンビシートで統一されたインテリアは清潔感があり、鍛造ホイール「TWF08」や開発中の専用サスペンション、横向きに配置された「トムスバレル」マフラーなど、細部にまでこだわった仕様となっています。
このカスタムに対し、ネット上では好意的な声が多く、「これは街でもオフでも存在感ヤバすぎ」「無骨なスタイリングに黒ラッピングがカッコイイね」「ボディの黒にホイールのシルバーが似合いすぎ」といったコメントが寄せられました。
また、一部のユーザーからは「もっとオフロード寄りのパーツ構成も見てみたい」といった声もあり、注目の高さがうかがえます。
展示車両に使用されたカスタムパーツは、2025年4月からの市販が予定されており、スタイリングパーツセット(フロントスポイラー・サイドバンパーガーニッシュ・オーバーフェンダー)は35万900円(消費税込、以下同)。鍛造ホイールは1本あたり15万4000円、その他のインテリアや機能パーツは3080円から5万5000円の価格帯で販売される予定です。
なお、ボディラッピングやマフラー、インテリアカラーの変更などは現時点では参考出品扱いとなっています。
“街乗りで映えるランクル”という新たな価値を示した今回のトムス仕様。製品化の正式な詳細発表が待たれる中、その仕上がりと展開に今後も注目が集まりそうです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。