「最も多い」&「最も反則金が高い」“交通違反”って知ってる? “速度違反”を抑えて圧倒的多数の「めちゃ捕まってる違反」とは? 警察庁が最新「“違反”動向」を公開

反則金が「最も高い」違反は?

 交通違反をした場合、状況に応じて白色、青色、赤色の3種類の切符が切られます。

 なかでも青切符は、「交通反則通告制度」が適用されており刑罰の代わりに反則金を納付する必要があります。

 では反則金が最も高い違反は何が挙げられるのでしょうか。

交通違反を取り締まる覆面パトカーはクラウンだけじゃないってマジ?
交通違反を取り締まる覆面パトカーはクラウンだけじゃないってマジ?

 反則金のなかでは、大型車の「速度超過35キロ以上40キロ未満(高速道)」と「積載物重量制限超過(5割以上10割未満)」の4万円が最も高額な額です。

 普通車の場合では3万5000円が最も高額で、「速度超過35キロ以上40キロ未満(高速道)」の速度違反、積載物超過違反については「10割以上の超過」が該当します。

 違反のなかでは速度超過、いわゆるスピード違反は反則金が高く設定されている傾向にあり、普通車の場合、「30キロ以上35キロ未満(高速道路)」では2万5000円、「25キロ以上30キロ未満」でも1万8000円に設定されています。

 このほか上記以外では、「携帯電話使用等(保持)違反」も普通車で1万8000円と高額となっています。

 携帯電話使用等(保持)違反は、運転中にスマートフォンなどの使用や画像を注視するなどを行うなどの行為を指し、2019年12月に罰則が強化されたことで普通車では反則金6000円だったところ金額が改正されました。

 ちなみに、携帯電話等の使用によって事故を起こすなど「携帯電話使用等(交通の危険)」に該当した場合は、反則金制度は対象外となり、罰則として1年以下の懲役または30万円以下の罰金となります。

【画像】「えっ…!」 これが覆面パトカーの「見分け方」です!(53枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. >最も多かった交通違反は「一時不停止」で、117万7924件でした。

    検挙されていないだけで、「一時不停止」なんて1日でも軽く1億件こえているでしょ。それが1年でたったの117万7924件では捕まった人たちも「なんでおれだけ?」で逆ギレ。そこまでいかなくても「
    運が悪かった」としか思わないよね……。
    100回違反行為をしても1回つかまるほうがめずらしい。そいういう違反でしょ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー