267万円で買える! Mサイズミニバンの“最安モデル”がスゴい!? 「ノア/ヴォクシー」「ステップワゴン」「セレナ」の“シンプル仕様”ってどんなもの?
ステップワゴンは1.5リッターエンジン搭載の「エアー」が最廉価
ステップワゴンは、標準系の「AIR(エアー)」とカスタム系の「スパーダ(SPADA)」に加え、スパーダの高級仕様として「プレミアム・ライン(PREMIUM LINE)」が設定されます。
エントリーグレードは、1.5リッターガソリンターボを積む「エアー(2WD)」の316万9100円です。
なお、2リッターハイブリッド「e:HEV」を搭載する「エアー」の価格は355万3000円(2WDのみ)です。
ガソリンターボ車とハイブリッド車の装備差は、パワートレーンに加えて、ハイブリッド専用装備(車両接近通報装置、PTCヒーター、電動サーボブレーキシステムなど)が主です。さらにハイブリッド車は、センターコンソールボックスが標準になります。

エアーの外観は、「ベルリナブラック+切削クリア」の16インチアルミホイールが標準になり、「テールゲートスポイラー」は用意されません。
衝突被害軽減ブレーキや渋滞時追従機能付アダプティブクルーズコントロールなどからなる「ホンダセンシング」は全車標準で、エアーでは「ブラインドスポットインフォメーション」と「アダプティブドライビングビーム」が未設定です。
フルLEDヘッドライトは備わりますが、エアーはオートレベリング機能付ではなく、マニュアルレベリングになります。
快適装備では、運転席&助手席、2列目のシートヒーターが未設定になり、エアコンは「左右独立温度コントロール式フロントフルオートエアコンディショナー+リアマニュアルクーラー」が標準です。
シートは、ファブリックシートが標準になり、2列目オットマンは設定されず、本革巻ステアリングホイールも未設定でウレタン巻になります。
操作系では、パワーテールゲート(メモリー機能付)が未設定になるものの、両側パワースライドドアやスマートキーシステムなどが全車標準になるのがステップワゴンの美点です。
一方で、「Honda CONNECT for Gathers+ナビ装着用スペシャルパッケージ」を全車標準化し、ナビを純正アクセサリー扱いとしているのも特徴です。サイズ(インチ)やタイプ、多彩なオプションを選べる利点はありますが、グレードを問わず、プラスアルファのオプション価格が必要になります。
セレナのエントリーグレードは、2リッターガソリン車の「X(2WD)」で価格は、271万9200円です。
1.4リッターハイブリッドの「e-POWER X(2WD)」は、324万8300円。セレナは、2列目がベンチシートになる8人乗り(e-POWER Xの4WDと最上級のルキシオンが7人乗りになる)であるのが特徴です。
ガソリン車とe-POWER車の主な違いは、パワートレーンはもちろん、ハイブリッド系装備(e-Pedal Step、PTC素子ヒーターなど)の有無になります。
「X」系は、LEDヘッドランプとLEDリアコンビネーションランプ、「インテリジェント オートライトシステム」が標準になりますが、「アダプティブLEDヘッドライトシステム」は未設定。
インテリアでは、本革巻ステアリングや電制シフト、「フロントオートエアコン+リアクーラー」が標準なる一方で、「X」系は12.3インチカラーディスプレイの「アドバンスドドライブアシストディスプレイ」が未設定。運転席、助手席、後席の独立温度調整機能やリアヒーターダクトも2WDはオプション扱いです。
エンタメ系、ナビ機能は、「オーディオレス+4スピーカー」が全車標準になる一方で、「X」系は「NissanConnectナビゲーションシステム」は未設定ですので、「日産オリジナルナビ取付パッケージ」や社外品ナビなどを装着する必要があります。さらに、「ETC2.0ユニット(ビルトインタイプ)」やドライブレコーダー(前後セット)も未設定になります。
また、乗降性を左右する「ハンズフリーオートスライドドア(両側)」は未設定になり、助手席側のみオプションで設定。セレナの特徴であるガラスハッチを備える「デュアルバックドア」は全車に標準装備されています。
外観では、「X」だけでなく中級グレードの「XV」も16インチフルホイールカバーになるだけでなく、「X」系はオプションでもアルミホイールは選択できません。
先進安全装備では、ACCやハンドル支援などが備わる「プロパイロット」の標準化をはじめ、「衝突回避ステアリングアシスト」や「後退時車両検知警報」も標準装備されています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。