ホンダ“伝説”の「BIG-1」登場! “30年を超える”シリーズ集大成モデル!? めちゃ“希少な動画”もある「CB1300ファイナルエディションティザーサイト」公開!

ロードスポーツの王道!CB1300ってどんなバイク?

 ホンダの大型ネイキッドバイク、CB1300シリーズがついにファイナルエディションを迎えます。
 
 最新のCB1300 SUPER FOURはどのような特徴を持つバイクなのでしょうか。

CB1300(SPモデル)カラーパレットがカッコイイ!!
CB1300(SPモデル)カラーパレットがカッコイイ!!

「CB1300」シリーズは、1992年の初代モデル「CB1000 SUPER FOUR」から続く「プロジェクトBIG-1」のコンセプトを継承し、長年にわたり多くのライダーに愛されてきました。

 その特徴的なエモーショナルなフォルム、豪快なパワーフィール、そして圧倒的な存在感は、登場から30年を経てもなお色褪せることなく、ロードスポーツモデルの王道として、唯一無二の存在感を放っています。

 デザイン面では、伝統の二眼メーターやLEDヘッドライト、バータイプのLEDウインカーなど、機能性と質感を高める装備が充実しています。

 特に「CB1300 SUPER BOL D’OR」では、ハーフカウルの採用により、高速走行時の防風性能が向上し、ロングツーリングでの快適性が一層高まっています。

 最新のCB1300シリーズでは、1284ccの水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載し、力強い走行性能を実現しています。

 また、スロットルバイワイヤシステム(TBW)の採用により、ライディングモードの選択やクルーズコントロールの使用が可能となり、さまざまな走行シーンで快適なライディングを提供します。

 さらに、上級スポーティバージョンの「SP」モデルでは、オーリンズ社と共同開発した専用サスペンションや、ブレンボ社製のラジアルマウント式モノブロック対向4ポットキャリパーをフロントブレーキに採用し、よりスポーティーで上質な走りを追求しています。

 カラーバリエーションは、両モデルは「デジタルシルバーメタリック」1色、上級モデルのSPでは「パールサンビームホワイト」「パールホークスアイブルー」の2色を設定。

 CB1000の車両価格(消費税込み)は、SUPER FOURが156万2000円、SUPER BOL D’ORが167万2000円。SPモデルは、各車両価格に+37万4000円です。

 CB1300シリーズは、その威風堂々としたスタイリングと、ライダーの意のままに操れる素直で軽快なハンドリングにより、市街地から高速道路、ワインディングまで幅広いシチュエーションで楽しめるモデルとして、多くのライダーから高い評価を得ています。

【画像】超カッコイイ! ホンダ最新の「CB1300」を画像で見る!(19枚)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー