ホンダが「凄い技術」公開! 経営統合や新プレリュードが話題だけど… 次期「フィット&ヴェゼル」に期待!? パワトレ×シャシ刷新で何が変わる? 話題のホンダが見せる今後とは
次期フィットやヴェゼルはどうなる? ヒントは?
今回、この次世代e:HEVの小型用システムを搭載したプロトタイプに、クローズドコースで試乗することができました。
試乗車の外観は現行のコンパクトSUVであるヴェゼルそのものですが、次世代e:HEVシステムとトランスミッションのS+ Shift、次世代電動AWDを搭載しています。
プロトタイプに試乗する直前に、現行のヴェゼルそのものでも同じコースを走り、軽やかでキビキビとしながら上質感もあるところに感心していたのですが、次世代e:HEVの試乗車で走り出すと、まず発進から電動の走行領域が拡大しているため、スルスルと伸びやかな加速が続いていきます。
エンジンがかかるところもスーッと静かで、気持ちのいいハーモニーを奏ていくような印象。
S+Shiftはアクティブサウンドコントロールは入っておらず、エンジンの原音が聴こえてきますが、それはそれでリニアで高揚感を高めてくれます。
ワインディング路に入ると、加速時のシフトアップや減速で回転を合わせてくれる感覚が楽しく、吠えるようなワイルドな音が響いて先ほどの現行ヴェゼルとはまったく別のクルマのよう。
コーナリングでは切り始めからスッと荷重移動がスマートに行われ、立ち上がりに後ろからトラクションがかかって安定させてくれるところなど、電動AWDの恩恵を感じるシーンもありました。
高速周回路ではがっしりとした接地感と安定感、加速の伸びのよさに感心。
今回はまだ、次世代e:HEVと次世代電動AWDを搭載しただけで、このボディとの細かなセッティングは出していないということでしたが、それでもここまで違いが感じられるとは驚きでした。
今回は、新開発される次世代プラットフォームは中型のみの発表でしたが、近い将来には小型プラットフォームも開発されることでしょう。
そのときにはいったいどんな魅力的なモデルが登場するのか、とても楽しみになりました。もしかすると次期「フィット」や「ヴェゼル」に搭載されるかもしれません。
このほかホンダは、シリーズ開発による取引先から工場までの一貫したものづくり体質の強化、改革にも取り組んでおり、これまで見過ごされてきた多くの無駄を省いて高収益化するとともに、環境性能や従業員へのベネフィット向上なども実現するはず。
※ ※ ※
今まさに、日産・三菱との経営統合検討などで現場も揺れているかもしれませんが、ホンダらしさが凝縮して次世代に残っていくような道筋になることを願います。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。