全長4.3m!トヨタの「“斬新”スライドドアSUV」がスゴい! 人気の“ゴツ”デザインに悪路走破性も実現した「Tjクルーザー」どんなモデル?

「東京モーターショー2017」でトヨタが「Tjクルーザー」というコンセプトカーを初公開しました。いまでも話題に上ることが多いのですが、どのようなモデルなのでしょうか。

バンとSUVの魅力を兼ね備えたモデル

 2017年の「東京モーターショー」でトヨタは、2台のコンセプトカーを世界初公開しました。
 
 このうちの一台がSUVミニバンの「Tjクルーザー(ティージェイクルーザー)」で、SUVとスライドドアを融合した、今でも人気の高いアウトドアモデルです。

トヨタの斬新な「スライドドアSUV」がスゴい!
トヨタの斬新な「スライドドアSUV」がスゴい!

 Tjクルーザーは、バンのユーティリティ性と、SUVの悪路走破性能を組み合わせた新時代のクロスオーバーモデルです。

 当時の発表によると、名前にある「Tj」は、「TOOL-BOX」の「T」と、楽しさを意味する「Joy」が由来となっています。

 エクステリアの特徴は、直線で構成されたスクエアなキャビン。これはバンの特徴を用いたもので、ここに大きなフロントグリルや大径のタイヤなど、SUVのエッセンスを加えることで、バンとSUVの2つの魅力を兼ね備えたデザインを生み出しています。

 また、ボンネットやルーフには、物を置いても傷が付きにくいケアフリー素材を採用。タフな使用が予想されるアウトドアシーンでも安心して利用できるような工夫が施されています。

 そんなTjクルーザーのボディサイズは、4300mm×1775mm×1620mm。デザインから想像するよりもコンパクトなボディです。

 インテリアでは、助手席側の前後シートがフルフラットになるのが大きな特徴。そのため、約3メートルまでの長い物を収納することが可能で、例えばサーフィンのロングボードも積載することができます。

 また、リアの開口部を大きく取ることで、荷物の出し入れがしやすいのもポイント。サーフボードや自転車など、大きな荷物でもスムーズに出し入れが可能です。

 加えて、座席シートの裏側やデッキボードに、荷物を固縛できるポイントが複数設けられており、荷物を固定しやすいのも魅力です。

 他にも、左右ドアが前後に大きく開くスライドドアを採用することで、左右からの荷物の出し入れをしやすくしていました。

 プラットフォームにはTNGAプラットフォームを使用し、パワートレインは2リッタークラスのエンジンとハイブリッドシステムを搭載。アウトドアシーンでも力強い走りが楽しめます。

※ ※ ※

 そのユーティリティの高さから、2017年に発表されて以降、Tjクルーザーの市販化を求める声は後を絶ちません。

 現時点ではまだ実現していないものの、「もしかすると……」ともいわれており、今後の展開に注目です。

【画像】超カッコイイ! これが斬新すぎる「スライドドアSUV」です! 画像を見る(30枚以上)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. え?かっこいい???

  2. トヨタ社は無駄な浪費を続けている、FCVのミライに続く製造がなくEVはSUV特化で小型バッテリーを既存車のビッツやカローラ系に載せ航続距離が120~150キロの買物・通勤用途で可能な150万円以下の販売が可能と予想するがトップの考えが異なり遺憾。今やガソリンやディーゼル・ハイブリッドの時代は終わりだが執着するだけ時間のロス。ツーリングはFCV限定で航続距離900~1000キロで価格は200万円以下の販売は量産で可能、市場を開拓せよ。日本の遅れは著しくSUVは4駆限定で減産せよ2WDは論外、
    これからは1家に3台の使い分け車両が主流になり買物とツーリング・フォーマル車を選択する時代到来では? 必需品の車の税を見直し重量税の廃止、環境税・自動車税の減額が当然の責務では?
    業界に生き残るにはFCVとEV販売以外は該当しない世の中になる。液体燃料を利用しない車造りかと

  3. この程度の仕様は評価に値しない、FCVと小型EVに特化した車造りをしない限り日本は遅れる、SUVは地方でのみ発揮できる4駆しかないが執着過剰に呆れるメーカー全社、乗降しやすい必需品が要求される車。小型バッテリー専用のEVは買い物・通勤にツーリングはFCVでの2車種販売で十分。液体燃料は不要、自宅で毎晩充電可能なEVで過剰なスタンド整備は浪費

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー