トヨタの凄い「和製スーパーカー」に反響殺到! ド迫力の「ガルウィングドア」採用した“爆速モデル”が凄すぎる!「ハイブリッド×3人乗り」で実用性もバッチリ!
かつてトヨタの発表した「アレッサンドロ ・ボルタ」は、珍しいシートレイアウトを採用した魅力的なスーパースポーツモデルで、今もなおSNSなどでは様々な感想が投稿されています。
トヨタの「和製スーパーカー」が凄すぎる!
トヨタは2004年に、珍しいシートレイアウトを採用した魅力的なスーパースポーツカー「アレッサンドロ ・ボルタ」を提案していました。
このモデルについて、今もなおSNSなどで多くのユーザーが関心を寄せているようです。
アレッサンドロ・ボルタは、ハイブリッドシステムを搭載したスーパースポーツカーのコンセプトモデルとして、2004年にスイスで開催された「ジュネーヴ・モーターショー」で発表されました。
その車名は、ボルタ電池を発明した物理学者のアレッサンドロ・ボルタ氏が由来となっており、当時トヨタが行っていた「ハイブリッド方式を用いたスポーツカー研究」の一環として開発されたモデルです。
また、開発にはイタリアの名門デザイン工房「イタルデザイン・ジウジアーロ」も協力。
フェラーリやランボルギーニなど世界の名だたるスーパーカーにも引けを取らない「くさび型」の鋭いスタイリングを採用しており、誰もが目をひくような美しいデザインが施されていました。
さらに、通称「ガルウィングドア」とも呼ばれる「シザースドア」を採用しているのもポイント。
パワーユニットは、3MZ-FE型の3.3リッターV型6気筒エンジンにハイブリッドシステムのモーターを組み合わせ、最高出力402馬力を発揮し、最高速度250km/hとしています。
そんなアレッサンドロ・ボルタにおいて、最も興味深い点がインテリアです。
なんと「横一列の3シーター」という、世界を見渡してもあまり見られない斬新なシートレイアウトが採用されており、ステアリングとアクセル・ブレーキペダルが付いたペダルボードは左右にスライドする機構を組み合わせ、3列シートのどの位置に座っても運転することが可能というユニークなシステムとなっています。
このように、アレッサンドロ・ボルタは個性的で魅力的な特徴を兼ね備えたクルマでしたが、残念ながら市販化には至らず、幻のスポーツカーとなってしまいました。
※ ※ ※
このアレッサンドロ・ボルタについて、今もなおSNSなどでは一部ユーザーが注目しており、さまざまなコメントが投稿されています。
「いま見てもカッコいい!」「トヨタにもこんな美しいスーパーカーが欲しいな~」「速くてカッコよくて燃費も良いって最高じゃん」など、20年近く経過した今なお通用するデザインに市販化を求める声が見られる一方で、「ガルウイングとか全体のシルエットがランボルギーニの『アヴェンタドール』っぽく見える」「前3人乗りってマクラーレン『F1』を思い出すなぁ」といった、海外製のスーパーカーを想起させるという意見も見られます。
また、「ハイブリッド式のスーパーカーって今は珍しくないけど、2004年にそれを実現してたトヨタって凄い」と、トヨタの提案した未来が今まさに到来していることに驚くコメントもあり、これはフェラーリやランボルギーニなど大手スーパーカーメーカーがハイブリッドや電気自動車(EV)のスーパーカーを販売している現在ならではのコメントといえるでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。