日産が「新ブルバード」お披露目!? 飛翔する“青い鳥”を採用する理由は? 新ユニフォームに込められた想いとは

2025年より活動再開予定の日産自動車本社硬式野球部のユニフォームに「ブルバード」が採用されています。なぜなのでしょうか。

ブルバードを胸に…

 2024年8月1日に日産は、新たなブルバードのロゴをお披露目しました。

 2025年より活動再開予定の日産自動車本社硬式野球部のユニフォームに採用されるといいますが、どのようなものなのでしょうか。

バットをつかみ飛翔する青い鳥
バットをつかみ飛翔する青い鳥

 日産の野球部ユニフォームは、日産のコーポレートカラーで活動拠点となる横須賀市の市章にも使われているブルーを基調としています。

 また、過去に都市対抗野球と日本選手権を制した際のデザインを採用することで、再び日本一を目指す意思を表現していると言います。

 なお、胸にデザインされたバットをつかみ飛翔する青い鳥は「ブルーバード」と呼ばれているもの。

 日産でブルバードといえば、1959年から2001年まで発売されていた同社の「ダットサン・ブルーバード」「ブルバード」をイメージする人もいるかもしれません。

 なお日本でのブルバードは、2000年から海外向けの「シルフィ」をベースに「ブルーバード・シルフィ」として2012年まで、その後は「シルフィ」として2021年まで販売していました。

 このように日本でのブルバードという名は歴史のあるものですが、今回の野球部ユニフォームにも関係があるものです。

日産が本社硬式野球部のユニフォームを発表
日産が本社硬式野球部のユニフォームを発表

 前述の通り、初代ブルバードは1959年に発売されましたが、日産の本社野球部が創部されたのも同じ年。

 さらに当時のブルバードは、神奈川県横須賀市の追浜工場で長期間量産されていたことから「野球を通じて人々に幸せを届けたいという思い」と「横須賀市がホームタウン」であることを表していると言います。

 こうして胸にデザインされたバットをつかみ飛翔する青い鳥のブルーバードは、代々のユニフォームに描かれて野球部の象徴となったのです。

 なお、青い鳥の下の二つの赤い星は日産野球部による2度の都市対抗制覇を意味していると言います。

 なお今後の野球部の活動について日産は「社員のエンゲージメント向上と地域社会への貢献のために本社野球部を復活させ、2025年の活動再開に向けて、選手の採用などの準備を進めています」と話しています。

【画像】かっこいい! 「ブルーバード」復活! 画像を見る!(18枚)(18枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー