全長3.7mで「7人乗り」って最高! トヨタ「シエンタ」よりも小さい「超極小ミニバン」が凄い! “取り回し最強”のミニマム「国産3列モデル」とは

多人数乗車が可能な「ミニバン」は便利なものですが、大きめのボディが苦手という人も。そんな人に最適なのが「極小サイズ」のミニマム・ミニバンです。

使い勝手サイコーの「極小」7人乗りミニバン

 過去に一大ブームとなった車種タイプ「ミニバン」は、多人数乗車が可能という利便性が支持され、現在では完全に人気ジャンルの一角として根付きました。
 
 一方で、広い室内スペースゆえボディサイズの大きなモデルが多く、街中を運転した際には“取り回し”に苦労したという声も少なくありません。
 
 そんな、運転に心配という人にオススメなのが、7人乗りでありながら取り回しも容易な「極小サイズ」のミニバンです。

使い勝手サイコーの「極小」7人乗りミニバン
使い勝手サイコーの「極小」7人乗りミニバン

 ダイハツは、現在も広い収納スペースが魅力の軽ワンボックスカー「アトレー」を展開していますが、実は過去にはアトレーの派生モデルとして、7人乗車が可能な小型ミニバンをラインナップしていました。

 そのクルマが、2000年7月に発売した「アトレー7」です。

 同車は当時ラインナップしていたアトレーワゴン(4代目)をベースに、リアのオーバーハング部分を延長。

 さらにサイドモールも拡大されたことで、ボディサイズは全長3765mm×全幅1515mm×全高1895mmと、ベースのアトレーワゴンより370mm長く、40mm幅広になりました。

 そもそも、ベースのアトレーワゴンが自体が広いスペースを持つワンボックスカーですので、ボディを拡長したアトレー7はさらに広大な車内スペースを獲得。

 これにより3列目シートを取り付ける空間を確保し、まだまだコンパクトな車体のモデルでありながら、1列目2人/2列目3人/3列目2人の合計7人の乗車を実現したのです。

 そんなアトレー7はボディを拡大したうえ、1.3リッターのエンジンを搭載しているので軽自動車枠を超えており、普通車に分類。

 このエンジンは当時新開発されたもので、さらに新開発の電子制御2モード4速ATを組み合わせることで、大人7人がフル乗車した状態であっても力強い加速と走行を可能としました。

 またインテリアも、単純にシートを追加しただけではなくユーティリティもしっかり追求されており、2列目シートと3列目シートを個別に床下へと格納できる「ハイダウェイシート機構」を採用するなど、乗車人数が少ないシーンでは荷室を広々と利用できる工夫が凝らされています。

 さらにアトレー7はOEM車としてトヨタでも販売され、そちらは「スパーキー」という車名を名乗りました。

 アトレー7の2カ月遅れとなる2000年9月に登場したスパーキーは、それぞれの差別化を目的にフロントグリルやバンパーなどのスタイリングを変更。

 内装も一部デザインを変えるなど手の込んだ作りとなっていたほか、アトレー7ではオプションとして用意されていたABSが、スパーキーでには標準装備になっている点も大きな違いです。

 このようにサイズ感や実用性、経済性といった様々な面において魅力たっぷりのアトレー7とスパーキーでしたが、ダイハツとトヨタの2社から販売されたにも関わらず、トヨタ側では販売が苦戦。

 結果、スパーキーは2003年8月と早々に販売を終了してしまいます。

 一方、アトレー7は、発売初期は好調な売れ行きを見せましたが、徐々に販売数が低下して2004年には生産を終了。

 スパーキーは3年、アトレー7は4年と、2台とも短い販売期間で姿を消してしまいました。

※ ※ ※

「超コンパクトミニバン」として大きな期待を背負い登場した、アトレー7。

 当時は“大きなミニバン”に人気が集中していたため、販売台数においては成功とは言い難い結果となりましたが、2024年現在の自動車販売ランキングでは、トヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」といったコンパクトミニバンが人気ジャンルの一角として、高い支持を集めています。

 極めてコンパクトなボディと使い勝手を両立するというアトレー7のコンセプトに時代が追いついた今、もし新型車として改めて登場すれば、当時以上の人気を獲得するかもしれません。

【画像】「えっ…!」 これが3列シートの「超極小ミニバン」です(16枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー