スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
スズキは2024年6月28日から30日まで開催の「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(トウキョウアウトドアショー2024)」に、「スズキ×アウトドア」をテーマにしたブースを出展し、軽スーパーハイトワゴン「スペーシア」を展示します。
2024年5月にはライバル「N-BOX」を超え販売1位になった「スペーシア」
スズキは2024年6月28日から30日まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(トウキョウアウトドアショー2024)」スズキブースに、2023年11月に発売された軽スーパーハイトワゴン「スペーシア」(スペーシア HYBRID X)を出展します。
2008年に登場した「パレット」の後継車として、2013年2月に誕生した軽スーパーハイトワゴンがスペーシアです。
実用性を重視し、高い全高とスクエアなフォルム、そして後席両側スライドドアを備え、ファミリー層を中心に支持を集めました。
続く2代目スペーシアは2017年12月に登場。先進運転支援機能「スズキ セーフティ サポート」の採用や、内外装に「スーツケース」をモチーフにしたデザイン処理を施した個性的なスタイリングも大きな特徴でした。
標準タイプに加え、迫力と存在感を高めた「スペーシア カスタム」も用意しています。
1年後の2018年12月にはSUVデザインを融合した「スペーシア ギア」を、2022年8月には商用車仕様の「スペーシア ベース」をそれぞれ追加しラインナップ拡大も推し進め、販売台数拡大に大いに貢献しました。
そして2023年11月、スズキは6年ぶりにスペーシアのフルモデルチェンジを実施しています。
3代目スペーシアは、2代目のスーツケースモチーフをさらに発展させ、より大きな「コンテナ」をモチーフとしたデザインとし、より広いスペースを想起させる“ハコ”感がアップした形状としました。
内装は、使いやすさ、楽しさ、心地よさを感じるインテリアを目指して開発。
収納や小物を置くスペースを拡大するなど日常での使い勝手を向上させるとともに、インパネやシート、ドアトリムなどに用いる各素材の質感を向上させました。
そして後席には新たに「マルチユースフラップ」を採用しています。
後席座面の先端に可動部を設け、複数の機能をもたせたもので、大柄な人が後席に座った際に座面を延長させ、ひざ裏を支える「レッグサポートモード」、足元を支えリラックスした状態を保つことができる「オットマンモード」、後席上に荷物を置いた際の落下を防ぐ「荷物ストッパーモード」の3つのアレンジができます。
現在、軽自動車のなかでもっとも販売台数が多い軽スーパーハイトワゴン。スズキをはじめ、ホンダやダイハツ、日産、三菱など国産メーカー各社がしのぎを削っていますが、そのなかでもスペーシアの「マルチユースフラップ」はライバル車にない快適装備で、大きなアドバンテージとなっています。
スペーシア最新モデルの販売価格(消費税込)は、153万100円から219万3400円です。
なお2023年10月には、ライバルのホンダも「N-BOX」(3代目)モデルを発表。全国軽自動車協会連合会(全軽自協)調べの2023年度(2023年4月~2024年3月)販売台数ランキングでは1位を獲得するなど、先代モデルに続き好調な売れ行きを示しています。
そんななか同時期に発売されたスペーシアも善戦しており、2023年度ランキングでは2位にランクイン。
さらに単月では2024年5月、N-BOX(1万4582台)を超える1万5160台を販売し、スペーシアがはじめて月間販売台数1位に躍り出ており、6月以降の販売合戦にますます注目が集まっているところです。
※ ※ ※
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024におけるスズキブースのテーマは「スズキ×アウトドア」。
スズキによると「コンパクトな冒険を提案する」ブースになるといい、市販モデルのスペーシアや軽トラック「スーパーキャリイ」、そして参考出品モデルとして親子でアウトドアや料理を楽しめるコンセプトモデル「スペーシア パパボクキッチン」を出展します。
このモデルは、スペーシアをベースにSUVテイストを加飾したカスタムカーで、2024年1月のカスタムカーイベント「東京オートサロン2024」で初公開されました。
スズキではあくまでもコンセプトモデルだと説明しますが、先代スペーシアで好評を得たクロスオーバーモデル「スペーシア ギア」の新型が2023年11月時点でまだ登場していないことから、次期スペーシア ギアのベースになるのではとSNSなどで話題を呼んでおり、こちらも注目の1台といえます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。