三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の特徴を1台に凝縮したようなコンセプトカー「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」が、2017年に開催された第45回東京モーターショーに展示されていました。同車は“ランエボSUV”とも言える一台です。
“ランエボSUV”!? 「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」とは
三菱といえば、現在は「アウトランダーPHEV」や「エクリプスクロス」、そして「デリカD:5」など、クロスオーバータイプのSUVを得意としており、パワートレインとしてはPHEVやBEVなど電動化にも長けているというイメージがあるメーカーです。
また、過去には「ランサーエボリューション」に代表されるモータースポーツベース車を多くリリースしており、特にラリーフィールドを主戦場としていたこともあって4WDシステムにも独自の技術を持っており、現在のモデルにもS-AWCとして採用されているのはご存知の通りです。
そんな三菱の特徴を1台に凝縮したようなコンセプトカーが、2017年に開催された第45回東京モーターショーに展示されました。それが「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT(三菱 イーエボリューション コンセプト)」と名付けられたモデルです。
現在も使用されている三菱のブランドメッセージである“Drive your Ambition”を体現したモデルとされたこの1台は、同社の強みでもあるSUV、EV、そしてシステムの融合による新たな運転体験という3つの価値をユーザーに訴求する技術的なプロトタイプとして提案されたもの。
エクステリアのデザインは全高が低くスタイリッシュなクーペSUV風のものとなっており、フロントマスクには三菱のアイデンティティでもあるダイナミックシールドを進化させたもので、一目で三菱車であることが分かるデザインとなっていました。
リアにはパジェロが背負っていた背面スペアタイヤをイメージさせる六角形の意匠が与えられており、先進的なデザインとヘリテージなデザインが融合したものに仕上がっています。
インテリアにはフローティングしたインストルメントパネルと小型のメータークラスター、機能を集約したハイコンソール、全面大型ディスプレイで構成され、ホリゾンタルアクシスと名付けられた水平基調のデザインを採用することで、走行時の車両状態を認知しやすく、良好な前方視界も確保しています。
エンジンがないEVならではの大型モニターを配するデザインであり、フロントからリアまで全面ガラスとすることで、全周囲の視界の良さはもちろん、飛行機のコックピットのような雰囲気も味わうことができました。
パワートレインはフロント1機、リア2機のモーターを備えたEVシステムとなっており、駆動用リチウムイオンバッテリーを車両中央フロア下に配置することで低重心化も実現。
駆動方式はデュアルモーターAYCと名付けられたトリプルモーター式の4WDシステムに、三菱が誇る車両運動統合制御システムの「S-AWC」を適用。さらにブレーキキャリパーも電動化をすることで、4輪の駆動力と制動力を高応答・高精度で制御し、旋回性能とトラクション性能を大幅に向上させているとされており、まさに“ランエボSUV”と言える1台です。
さらに車載AIシステムの搭載によって高精度な運転アシストをしてくれるほか、独自のコーチング機能も備わっており、ドライバーの技量に合わせて今まで以上にクルマを乗りこなす楽しさも提供してくれるものとなっていました。
このモデル自体はあくまで技術的なプロトタイプということで、市販化を前提としたモデルではなかったものの、未来の三菱車の行方を示す1台となっており、今後登場する新型車にも期待が持てる仕上がりであったことは間違いありません。
Writer: 小鮒康一
1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。