6割が「意味知らない」 道路の「謎の白いひし形」マークとは!? 無視したら「反則金9000円」の可能性も!? 遭遇したら気を付けるべきことは何か

教習所で習うはずが「意味が分からない」多数

 このような「ひし形マーク」ですが、やはり意味を知らない人も多いようです。

 2020年に山梨県警が、警察署を訪れた2600人にアンケートを実施。その結果、全体の6割を越える回答者が「意味を知らない」あるいは間違った意味の回答をしたということでした。

 マークの意味を知らないどころか、そもそも「横断歩道を歩行者が渡ろうとしていたら、一時停止する」というルールもまだ徹底されていないようです。

 JAF(日本自動車連盟)が毎年公表している、都道府県ごとの「一時停止率」では、新潟県が最低の23.2%。佐賀県では26.2%、福井県は26.7%という現状でした。逆にルールが最も徹底されているのは長野県で、84.4%に達しているそうです。

 とはいえ全国平均の45.1%という数字は、過去最高とのこと。少しずつルールが浸透していると思われます。

道路上にある「ひし形マーク」
道路上にある「ひし形マーク」

 2020年に山梨県警が、警察署を訪れた2600人にアンケートを実施。その結果、全体の6割を越える回答者が「意味を知らない」あるいは間違った意味の回答をしたということでした。

 マークの意味を知らないどころか、そもそも「横断歩道を歩行者が渡ろうとしていたら、一時停止する」というルールもまだ徹底されていないようです。

 JAF(日本自動車連盟)が毎年公表している、都道府県ごとの「一時停止率」では、新潟県が最低の23.2%。佐賀県では26.2%、福井県は26.7%という現状でした。逆にルールが最も徹底されているのは長野県で、84.4%に達しているそうです。

 とはいえ全国平均の45.1%という数字は、過去最高とのこと。少しずつルールが浸透していると思われます。

【画像】えっ…!? これが高速道路に迷い込んで「身柄確保」された女性です(写真)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 「謎の白いひし形」マークの先にある「謎の縞々」についても調査したほうがいいと思う。
    「横断歩道または自転車横断帯あり」といわれても「横断歩道」がなにかしらないドライバ―もたくさんいるし。

  2. そもそも習ってないが正解
    昔は路上教習でも止まらなくても、ダメじゃなかった
    突然こんなルール押し付けられても困るよな
    そしてそのひし形のマークなんて消えかかっているところ多数
    そもそもやる気すら感じられん
    そしてそんなもん夜見えますかって

    • 菱形マ-ク、自動車学校の学科でちゃんと習ってます。この菱形マ-クは、この先横断歩道がありますよという注意表示で、指示表示ではありませんん。文中にもあるように、菱形有無より道交法で横断歩道手前30mで前車の横を通り抜けたり、追い越し禁止されてます。消えかかってても何の障害もありません。

    • >学科でちゃんと習ってます
      学科でちょろっと習ってたからなんですか?
      そもそも誰も守ってないような事をやれなんていきなりいう方がどうかしてると思いますがね
      そもそも私はこんな役に立たない規則はなくした方がいいと思ってます
      消えかかっても障害ないって、なんでそんな事言えるんですかね
      まったくの理解不能です

  3. 免許更新時講習で教則本配って中途半端にビデオ見て終わりではなく、重要なポイントだけでも学科試験を課した方がいいと思う。
    試験後に解説時間を設けて、思い出してもらうことを主目的に。
    あまりに酷い人は再試験かな?w
    できれば実地試験も課して欲しいぐらいだけど。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー