トヨタ「アルファード」買うなら「スペアタイヤ」は必須!? なぜオプション装着する人多い? 意外な事情とは?

トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」では、オプションで「スペアタイヤ」を選択する人が多いといいますが、意外な理由があるようです。一体どういうことなのでしょうか。

スペアタイヤと同時装着できない「ユニバーサルステップ」が伸び悩む?

 トヨタが2023年6月に発売した「アルファード/ヴェルファイア」ですが、発売から7カ月ほど経過した現在、「ユニバーサルステップの装着率が思ったほど高くない」といった想定外の事態が起こっているようです。
 
 その理由にはユーザーにとっては“大切なある事情”が絡んでいました。それは「リセールバリュー」なのですが、どのような背景があるのでしょうか。

トヨタ「アルファード」オプションのスペアタイヤは選ぶべき?
トヨタ「アルファード」オプションのスペアタイヤは選ぶべき?

「ユニバーサルステップ」とは、2022年1月にデビューした現行「ノア/ヴォクシー」に続いて現行アルファード/ヴェルファイアに設定されている便利装備のひとつです。

 スライドドアが開くのに連動して地上約220mmの高さで可動式のステップがせり出し、床と地面の段差を少なくし、乗り降りがしやすくなるというもので、年配の人などが乗るときの乗降性向上を目的に設定されました。このステップはスライドドアを閉じると自動的に格納されます。

 ドアの開閉に連動してせり出したり格納されるステップは他のミニバンにも採用例がありますが、トヨタが用意するユニバーサルステップの魅力は手頃な価格で装着可能な点。

 アルファード/ヴェルファイアでは、左右両側でメーカーオプション価格6万6000円。これは販売店オプションだった従来品(助手席側のみで20万7900円+取り付け工賃)に対して3分の1ほど(助手席側だけで考えれば1/7ほど)と、価格を抑えて設定されています。

 従来品に対して価格を大幅に引き下げることができた理由は作動方法にあり、従来は電動式でしたが、新型は電気仕掛けのない「からくり構造」としているのがポイントです。

 ドアとリンクした構造によってドアの開閉の動きがステップのオープン/クローズを直接おこなうことで、コストダウンを実現。装着すれば、明確に乗り降りが楽になるのですから、この値段ならとても魅力的なアイテムです。

 リーズナブルで便利なユニバーサルステップですが、トヨタの関係者は「想定に対して選ぶ人が少ない」といいます。そしてその理由は意外なところにありました。「スペアタイヤ」です。

アルファード/ヴェルファイアの日本仕様は標準状態でスペアタイヤが備わっておらず、希望すればメーカーオプションとして装着可能(1万4300円)。

 実は、アルファード/ヴェルファイアは従来モデルからスペアタイヤの装着率が高いのですが、その一方でスペアタイヤを選ぶと、前出の、現行モデルで新たに設定されたユニバーサルステップとの同時装着ができません。

 車両の重量が同時装着できない理由だといいますが、そんな背景もありユニバーサルステップの装着率が想定よりも低く留まっているというわけです。

【画像】「えっ…!」これが豪華すぎる「アルファード」です! 画像を見る(30枚以上)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. リセールを考えて運転してる多くのアルファード乗りはパンク修理キットもスペアタイヤも使いこなせないだろうね。

  2. スペアタイヤがあったほうが後輪荷重が増えるので、バンプしにくくはなるよね。
    小さい車ほど影響が出るので乗り心地がいい。アルファードではどのくらいか。
    うちもアルファードだけどミネラルウォーター最後部に2箱積んでる。
    これは効果あるね。液体のほうがいい。

  3. アルファードや、ヴェルファイアに乗っている人は、
    結局、見た目重視で愛車って気持ちは無いんだろうね。
    だから、売値を気にする。
    色も白黒ばっか。ツマランねー。
    車乗りで楽しもうよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー