「もう花粉が飛んでる!」 イヤ~な“花粉”…クルマでの対策どうしてる? エアコンは「内気」と「外気」で大違い!
カーエアコンは「内気循環」「外気導入」どっちが正解?
まだ気温の寒い日が続くこの時期、とくに夜間や明け方などは「カーエアコン」を使用する人が多いと思われますが、では花粉を防ぐためにはエアコンを「内気循環」と「外気導入」どちらに設定するべきなのでしょうか。
実はよくある勘違いのひとつとして「外気導入は車内に花粉を取り込む」という思い込みがありますが、自動車販売店のスタッフによると、実際には内気循環の方が車内に滞留してしまう花粉が多くなるといいます。
なぜなら、最近の自動車に採用される「エアコンフィルター」は非常に高性能となっており、花粉やウイルスまで“ろ過”する優れた防塵機能を有しているものが多数。くわえて脱臭機能も備えているフィルターまで存在します。
そのためカーエアコンを使う場合には花粉をろ過するフィルターを介し、正常化された空気を車内に取り込んでくれる外気導入にした方が安心だというのです。
その上で、空気の悪いトンネルなどを通る際には内気循環に切り替えるなど、2つの循環方法を効果的に使い分けると、より快適なカーライフが送れます。
また、車内を水拭きで掃除することも有効な対策のひとつ。
インパネやダッシュボードの上、シートの座面と背面も、花粉を溜め込みやすい注意すべき箇所ですので、定期的に固く絞った雑巾などで拭き上げれば花粉が除去され、アレルギー反応の発症を抑えることが可能です。
※ ※ ※
先述したカーエアコンのフィルターですが、長く使用していると花粉のみならずカビやホコリなどの異物をろ過し蓄えている場合もあります。
フィルターは車種によってはDIYでの交換も可能なパーツで、価格も数千円程度と手軽なものが大半。
もし1年以上クリーニングや新品交換していない場合は、この機会に交換ないし洗浄することで効果的な花粉対策となり、快適なカーライフを過ごすことができるでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。