トヨタ「ハチロク”ワゴン”」実車公開へ! めちゃ使える「ステーションワゴン仕様」!? 斬新すぎる「86シューティングブレーク」とは

トヨタ博物館は2024年2月14日から実施する「エントランス特別展示」で、トヨタ「86(ハチロク)」をベースにしたプロトタイプモデル「86 SHOOTING BRAKE CONCEPT(シューティングブレーク コンセプト)」を特別公開します。

2ドアクーペの「86」をスタイリッシュな「ワゴン」に大改造!?

 トヨタ博物館(愛知県長久手市)は、2024年2月14日から5月6日に「エントランス特別展示」を実施し、トヨタのFRスポーツカー「86(ハチロク)」をベースに2016年に製作されたプロトタイプモデル「86 SHOOTING BRAKE CONCEPT(シューティングブレーク コンセプト)」を特別公開します。

「えっ…!」どこかが「違う」!? 斬新フォルムのトヨタ「86」とは
「えっ…!」どこかが「違う」!? 斬新フォルムのトヨタ「86」とは

 トヨタ博物館は、トヨタ自動車創立50周年記念事業のひとつとして、1989年4月に設立された世界の自動車とクルマ文化の歴史を紹介するミュージアムです。

 19世紀末に誕生したガソリン自動車から現代までの歴史を紹介する日米欧などのクルマ展示をはじめ、文化的資料などを多数収蔵・展示しています。

 車両のほとんどは走行可能な動態保存となっている点も特徴で、各イベントなどでは走行披露や同乗体験なども開催されています。

 トヨタ博物館ではこうした強みを生かし、年間通じて様々な企画展やイベント、記念展示などが行われるなか、2024年2月14日から5月6日まで「86コンセプトカー展示」として、エントランス特別展示が実施されます。

 トヨタのFRスポーツカー「86(ハチロク)」に関するコンセプトカーをテーマに2モデルが公開されますが、そのうちの1台が2016年に製作された、86シューティングブレーク コンセプトです。

 86シューティングブレーク コンセプトは、オーストラリアのトヨタ法人に在籍するプロダクトデザインチームが企画したプロトタイプモデルでした。

 車名の“シューティングブレーク”とは、もともと「Shooting(シューティング:狩猟)」用としてボディ後部にワゴンボディを架装したモデルを指します。

 上流階級の狩猟遊びに使うだけに造られた贅沢なイメージから転じて、スポーティなフォルムのクーペモデルに長いルーフを伴うラゲッジルームを備えたクルマを表すものとなり、通常のステーションワゴンとはひと味違ったニュアンスを伴っています。

 86シューティングブレーク コンセプトも、86の2ドアクーペボディに、より長い後部のヘッドルームとラゲッジスペースを備えています。

 企画を担当したトヨタ・オーストラリア法人の国内マーケティング部門マネージャー(当時)のブラッド・クラム氏は2016年当時、次のように語っています。

「シューティング ブレーク コンセプトは、アクティブなカップルや、人とは違うものを求めるファミリー向けのセカンドカーに相応しい上品な選択肢です。

 サーキットだけでなく週末の遠出にも共に適しており、感性と理性の両方で購入を決断できるクルマといえます」

 これを当時の86開発責任者である多田 哲哉氏が見て気に入り、走行可能なプロトタイプモデルの製作が実現しました。

 製作後は実際に日本の開発チームによる走行テストも行われ、FRスポーツカーである86の優れた操縦安定性を損なわない性能を確認したといいます。

 実用性とスポーツ性能を兼ね備えた86シューティングブレーク コンセプトは、オーストラリアをはじめ日本でも当時イベントなどの展示が行われ反響を集めていましたが、残念ながら市販化には至りませんでした。

 なお今回の特別展示ではこのほか、2013年に製作され東京モーターショーなどに出展されたオープンカーのプロトタイプ「トヨタFT-86 Open Concept」も同時に出展されます。

※ ※ ※

 トヨタ博物館では企画展として、2024年1月26日から6月30日まで「お蔵出し展」が開催されています。

 常設展示をおこなう140台のほか、通常は保管されている約400台のトヨタ博物館収蔵車両のなかから、特に貴重な13台を展示します。

 国内では売られない海外仕様の日本車をはじめ、1950-60年代の日本と欧州の大衆車、日米欧、憧れのスポーツカーなどが蔵出しされます。

トヨタ・86 のカタログ情報を見る

【画像】めちゃカッコいい! トヨタ「斬新“ワゴンハチロク”」を画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. CH-R並に後方視界が悪そう。

  2. 新型CR-Z?

  3. 昔のシビックみたい。これでショートワゴン?
    本当にトヨタは中途半端が好きだな❗

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー