スズキ「斬新デカジムニー」世界初公開! ほぼ車高無い「ビタビタ仕様」がスゴい!? 意外な正体とは
日本自動車大学校(NATS)は「東京オートサロン2024」において、スズキ「ジムニー」をベースにしたカスタムカーとして「ジムニー J1」を出展しました。いったいどのようなモデルなのでしょうか。
「デカいジムニー」 その誕生のきっかけとは
2024年1月12日に開幕した「東京オートサロン2024」のなかでも来場者の注目をひときわ集めていたのが、日本自動車大学校(NATS)が出展した「ジムニー J1」です。
ジムニー J1は、その名前からわかるとおり、スズキ「ジムニー」をベースとしたカスタムカーです。
ただ、コンパクトなボディが特徴のジムニーとは異なり、ジムニー J1ではトヨタ「メガクルーザー」やハマー「H2」のような超ワイド&ロングなボディを持つ1台に仕上げられています。
さらに、最低地上高は「ほぼゼロ」となっているなど、ひと見してインパクトのある1台に仕上げられていることが大きな特徴です。
そんなジムニー J1を作ったのが、NATSに通う7人の学生チームです。
メンバーのひとりによれば、ジムニー J1を製作するきっかけとなったのは「メンバー全員が大きいクルマが好きという共通点があったから」と言います。
また、NATSでは東京オートサロン2023にトヨタ「アルファード」をベースに全長を拡大した「アルファードスーパーデューリートラック」を出展していたこともあり、2024年は全長も全幅も拡大したカスタムカーを製作したいという想いがあったようです。
しかし、全幅を拡大しようとするとネックとなるのがフロントガラスの加工です。
そこで白羽の矢が立ったのが、フロントガラスが平面であるためにつなぎ合わせることが比較的容易なジムニーでした。
そうして誕生したジムニー J1では、ジムニーを正面から見て中心の位置で切断し間を鉄板でつなぐことによって全幅の拡大が図られています。
また、全長の拡大については、Bピラーの部分を切断した2台のジムニーをつなぎあわせる構造が採用されています。
一方、フレームはスズキ「エスクード」のものを使用。実際に走行可能であるというジムニー J1ですが、ジムニー用のエンジンではその巨体を動かすのに不十分であることから、エンジンもエスクード用の2.5リッターV型6気筒エンジンが搭載されています。
そうして完成した超ワイド&ロングボディを持つジムニー J1ですが、そのこだわりは車内にもおよんでいます。
メンバーのひとりは「リアドアが観音開きになっていることが特にこだわったポイント」と話します。
さらに「荷室に何もないのはさみしかったため、全面にオーディオを付けるなど、リアドアを開けたときにインパクトがある点も特徴です」と続けます。
実際、ブースを訪れた来場者の多くは、まずその衝撃的なエクステリアに驚き、次にしっかりとつくりこまれたインテリアに驚くという、2段階の驚きを感じていたようです。
※ ※ ※
2023年に引き続き、2024年のオートサロンでも拡大化されたカスタムカーを出展したNATS。
ジムニー J1を製作したメンバーのひとりは「2025年はさらに拡大化したカスタムカーが登場するかもしれません」と話すなど、さらなる1台の誕生を匂わせていました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。