微笑みの国でトヨタ豊田章男会長が語った! 「新型プリウス導入の条件」そして「ダイハツ不正について」

タイの10時間の耐久レースにて、豊田章男会長(モリゾウ選手)はレース参戦前の会見を行いました。どのようなやり取りがあったのでしょうか。

タイの耐久レースの会見で豊田章男会長が語った

 2023年12月22日・23日にタイのチャーン・インターナショナル・サーキットで行われる「IDEMITSU SUPER ENDURANCE SOUTHEAST ASIA TROPHY 2023」。
 
 これは10時間の耐久レースとなりますが、日本からROOKIE Racingとして参戦しています。
 
 そのレース前会見では豊田章男会長(モリゾウ選手)が現地や日本のメディアの質問に想いを語っていました。

タイでのレース参戦会見に登場したモリゾウ選手(豊田章男会長)
タイでのレース参戦会見に登場したモリゾウ選手(豊田章男会長)

 今回のタイ10時間耐久レースには、カーボンニュートラル燃料を使用したGR86「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」、水素エンジンカローラ「ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept」、そしてプリウス(HEV)「CP ROOKIE PRIUS CNF-HEV GR concept」の3台で参戦しています。

 世界で初めて市販プリウスをベースとしたマシンでレースに参戦するのはトヨタとして初めてだと言います。

 これまでトヨタは、水素エンジンカローラや、カーボンニュートラル燃料を使用したGR86のスーパー耐久シリーズ参戦を通じて、カーボンニュートラル社会実現に向けたマルチパスウェイの取り組みを加速させてきました。

 GR86と水素エンジンカローラは、2022年のタイ25時間耐久レースにも参戦し、タイでの環境下でクルマを鍛えることにも挑戦。

 そして今回は、アジアやタイのカーボンニュートラル実現において、マルチパスウェイの取り組みを広げるために有効な選択肢となるHEV(ハイブリッド車)で参戦します。

 そんなレースに先駆けてROOKIE Racingの参戦会見が12月22日に開かれました。

 会見では「世界初のレーシングプリウス」の参戦についてモリゾウ選手は次のように語っていました。

ーーー

 ●現地メディア:どうしてプリウスハイブリッドで参戦するのか。

 ●モリゾウ選手:カーボンニュートラルというと「Fun to Drive」とは違う方向に行くと世の中には思われています。

 またモータースポーツに参加してる人は、カーボンニュートラルに対しては気が引けるところがあったはずです。

 そんなカーボンニュートラルにも選択肢があり、モータースポーツでもエキサイティングなクルマがあるよと。

 今回、ROOKIE Racingから参戦する3台は何かしらのカーボンニュートラル車両です。

 モータースポーツでもカーボンニュートラルには「こんなに選択肢あるね」と五感で感じていただきたいと思います。

 ハイブリッドプリウスの264号車の目標は、1周でも多く走るのが目標。

 未来を見渡すことは誰もできないと思います。

 今の行動によって未来の景色は変わると信じています。

 264号車と232号車が1周でも多くブリラムサーキットで走る姿を見せることでモータースポーツ、クルマ社会の、未来が変わると思うのです、是非とも応援頂きたいと思います。

ーーー

タイではアイドル的人気を誇るモリゾウ選手、多くのファンが注目していた
タイではアイドル的人気を誇るモリゾウ選手、多くのファンが注目していた

 また別の現地メディアからは次のような質問がありました。

ーーー

 ●現地メディア:(タイでは)プリウスは現在販売していないが、将来的にタイで販売する予定ありますか。

 ●モリゾウ選手:今回のレース結果によりますね(笑)。応援して下さい。

 ●現地メディア:(以前にモリゾウ選手は)『タイ人の笑顔が元気の源だ』と言われたが、是非プリウスを販売してください。タイ人はもっと笑顔になります。

ーーー

 このようにタイで世界初のプリウスを走らせる意義や、タイにおける新型プリウスの行方が語られた参戦会見でした。

【画像】これが「超凄いプリウス」 斬新デザインがカッコいい! 画像を見る!(24枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 問題を起こした会社が再生すると、自浄作用が働かなくなる。
    日本では自動車会社が多すぎではあるから、これを機に、整理されることになるほうが社会のためにもなる祖、残された自動車会社のためにも良い教訓となるでしょう。
    さようなら。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー