ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露

広州モーターショー2023にて、ホンダは新たな中国専売SUVを2車種お披露目しました。「e:NS2」と「e:NP2」の2車種はどのようなクルマなのでしょうか。

ホンダ、中国専売「e:NS2/e:NP2」量産モデルをお披露目 広州モーターショー2023

 2023年11月17日より開幕した広州モーターショー2023にて、ホンダは新たな中国専売SUVを2車種お披露目しました。
 
 いったいどのようなクルマなのでしょうか。

これはカッコイイ! ホンダ新型SUV「e:NP2」(撮影:加藤博人)
これはカッコイイ! ホンダ新型SUV「e:NP2」(撮影:加藤博人)

 今回ホンダより発表された電気自動車(BEV)は「e:NS2」と「e:NP2」の2車種です。

 両モデルともに2023年4月に開催された上海モーターショー2023にてプロトタイプが発表されており、今回の広州モーターショー2023で量産モデルがお披露目された形となります。

 ホンダは中国にて、広州汽車との「広汽ホンダ」、そして東風汽車との「東風ホンダ」の2つの合弁会社を設けています。

 トヨタやホンダなど中国に複数の合弁会社を持っている自動車メーカーは、ひとつの車種をそれぞれの会社から別のデザインと車名を与え、姉妹車としてリリースすることが一般的です。

 今回発表された2車種は、e:NS2が広汽ホンダ、e:NP2が東風ホンダの製造・販売するモデルとなります。

 これ以外にも、中国市場では「ライフ/フィット」、「シビック/インテグラ」、「インスパイア/アコード」、「XR-V/ヴェゼル」、「エンヴィクス/クライダー」、「CR-V/ブリーズ」、「UR-V/アヴァンシア」、「エリシオン/オデッセイ」、「e:NP1/e:NS1」などが、それぞれ東風ホンダ/広汽ホンダから展開されています。

 ホンダは2021年、中国市場向けのBEVラインナップ「e:N」シリーズをローンチしました。

 第1弾となるのは広汽ホンダのe:NS1、そして東風ホンダのe:NP1となり、2022年に発売。

両モデルともにホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」をベースとしており、エクステリアデザインはまさに「グリルレスなヴェゼル」のような印象です。
 一方、インテリアはベースとなっているヴェゼルより大幅にアップデートされており、中央に位置する15.1インチ縦型ディスプレイや、フル液晶のメーターディスプレイ、ボタン式セレクターはe:NS1/e:NP1独自の要素となります。

 実際に試乗した際も、ホンダのコンパクトBEV「ホンダe」とヴェゼルを融合させたかのようなインテリアは洗練されていながらも使いやすく、とても好感を覚えました。

 パワートレインはモーター出力179 hp/バッテリー容量53.6 kWh、そして201 hp/68.8 kWhの2種類を用意。

 中国独自のCLTC方式で計測した航続距離は前者が420 km、後者が510 kmを誇りますが、駆動方式は前輪駆動のみとなります。

 そして今回発表されたe:NS1/e:NP1はこれに続くe:Nシリーズ第2弾モデルです。

 プラットフォームはヴェゼルをベースとするe:NS1/e:NP1の「e:N Architecture F」を同じく採用していますが、エクステリアデザインはファストバックのスタイリングを取り入れたまったくの新規設計となります。

ファストバックの新型「e:NS2」(撮影:加藤博人)
ファストバックの新型「e:NS2」(撮影:加藤博人)

 また、両モデル間のデザインの差異も第1弾モデルであるe:NS1/e:NP1よりも顕著となっています。

広汽ホンダのe:NS2ではX字を描くように屈折したデイライトが特徴的なフロントマスクを持つ一方、東風ホンダのe:NP2ではコの字型のヘッドライトクラスターを採用。また、リアのテールライトもフロントと同様の形を両モデルとも採用しています。

 インテリアは昨今の中国のトレンドに合わせるよう大幅に刷新されています。

 縦型ディスプレイが特徴的だったe:NS1/e:NP1とは対照的に、センターディスプレイは大型の横向きディスプレイを搭載。

 また、インストルメントパネルの代わりとなるディスプレイは大きくするよりも、ダッシュボードのラインを崩さないように極細型となっています。

 電源オフ状態では一見するとそのディスプレイが存在しないように見えますが、最近の中国ブランドのEVでは顕著なデザイン要素です。

 ステアリングも専用設計品となり、中央のエンブレムはホンダのCIマークではなく「Honda」表記となります。

 センターコンソールはホンダeのようにダッシュボードと完全に切り離されており、足元のスペースはとても広々とした設計。

 e:NS1/e:NP1は「純電動化されたヴェゼル」と中国内でたびたび評されていましたが、今回発表されたe:NS2/e:NP2では中国のトレンドをよく理解し、反映された真新しい印象を与えます。

 パワートレインはe:NS1/e:NP1の上級グレードと同じく、出力201hpのモーターに容量68.8kWhのバッテリーを搭載。

 ボディサイズなどの情報は明かされていないものの、ホンダは両モデルを2024年中に発売すると発表しています。

【画像】「えっ…!」カッコイイ! これがホンダの斬新な新型「スポーツセダン」です(50枚上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 柴犬フィット、古臭いステップワゴンのデザインから脱却したね!
    とはいえ、コの字のテールランプ、フロントライトってSUBARUと同じだね。オマージュかな?w

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー