ホンダ「シティ」が現代に蘇る!? 目指したのは「Hondaらしさ」の復活? 世界初公開の新型3ドアコンパクト「サステナ・シー」の狙いとは

往年の名車「CITY(シティ)」との関連性が取りざたされているコンセプトモデル「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト)」について、開発担当者に話を聞いてみました。

EV時代だからこそ光る、当時の「4輪×2輪」のコンセプト

 2023年10月28日から一般公開が始まった「ジャパンモビリティショー2023」ホンダブースで、大きな話題を呼んでいるコンセプトモデルが「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト)」です。
 
 往年の名車「CITY(シティ)」との関連性はあるのか、開発担当者に直撃インタビューを試みました。

ホンダ「シティ」の再来!? ジャパンモビリティショー2023に出展された「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト)」
ホンダ「シティ」の再来!? ジャパンモビリティショー2023に出展された「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト)」

 サステナ・シー コンセプトは、赤いボディに黒いバンパー、台形の車体に丸いヘッドライトなど、ホンダが1981年発表した名車「シティ」のイメージを強く感じさせるホンダのBEV(バッテリーEV:電気自動車)コンセプトモデルで、2輪車「Pocket Concept(ポケット コンセプト)」もセットで発表されています。

 車名に「C」が含まれていることや、シティに搭載することが前提で開発されたバイク「モトコンポ」のイメージを強く感じさせることから、「これはシティとモトコンポの再来だ」と話題になっています。

 果たしてサステナ・シー コンセプトはシティとの関連性はあるのか、ホンダファンのみならず多くの人が気にしているのではないでしょうか。

 まずはサステナ・シー コンセプトの全体的な狙いと技術について、先進技術研究所 次世代電動車研究 シニアチーフエンジニアの田中 健樹氏に話を聞きました。

「まさしく、あれ(シティ)とあれ(モトコンポ)の組み合わせがヒントになっています。

 4輪と2輪の組み合わせをセットで企画できるのも、私たちならではと思います。

 高速道路で4輪車に乗って行き、2輪車を下ろしてさらに先に向かうというコンセプトはEVの時代にこそ有効で、バッチリとハマるのではないかと考えました。

 かつてはクルマもバイクもガソリンエンジンで、バイクも重く、横倒して積載するために燃料漏れの心配もありました。

 もしあの頃EVが実用化されていたら、電動バイクで発売していたと思います」

 またSUV全盛の時代に、ちょっと懐かしく感じられるコンパクトハッチバックのスタイルを採用したことも注目したいところです。

 これについて田中氏は次のように話します。

「SUVが多いこの時代に、あえてコンパクトカーとしたことはかなり意識的なものです。

 その発想の原点は、最新の市販EVといえば、大きくて価格も高いモデルが主流で、一般のユーザーには遠い存在になっているのではないかという疑問からでした。

 しかし私たちは、昔から身近なクルマやバイクをお届けしています。これからEVが普及すれば、手頃な大きさで親しみやすく、価格もリーズナブルなEVが求められるようになる、と考えました。

 航続距離についてはアナウンスしていませんが、実用面で問題ない数値は確保したいと思います。

 日本では軽自動車の人気が高いですが、世界的にはコンパクトカーの需要が高いです。各メーカーとも、このクラスにEVを投入してくるのではないでしょうか」

【画像】めちゃカッコいい! 現代版「シティ」を画像で見る(50枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー