ホンダ 新型「N-BOX」は“車中泊”も可能!? もう十分に「めちゃ広」軽が3代目で「まだ」広くできる要素はあるのか

ホンダのベストセラーモデル「N-BOX」が2023年10月5日、3代目にフルモデルチェンジしました。広い室内空間が特徴の新型N-BOXで「車中泊」することは可能なのでしょうか。

人気No.1を維持するための策は「高い総合力」の底上げ!?

 ホンダは2023年10月5日、ベストセラーの軽自動車「N-BOX」をフルモデルチェンジしました。
 
 3代目の開発者は新型N-BOXについて「寸法には表れない広さ感や居心地の良さに配慮した」といいますが、ただでさえ広いN-BOXは、新型で「車中泊」も可能なくらいに進化したのでしょうか。

めちゃ広い! よりすっきりした室内空間に進化したホンダ 新型「N-BOX」は「車中泊」も可能!?
めちゃ広い! よりすっきりした室内空間に進化したホンダ 新型「N-BOX」は「車中泊」も可能!?

 現在、軽のなかでも販売の主流を占めているのが、背の高いボディと後席両側スライドドアを組み合わせた「軽スーパーハイトワゴン」です。

 そのなかでもN-BOXは、2011年12月デビューの初代以来、常にトップクラスの販売実績を維持。2017年8月には2代目が登場し、その地位を確実なものとしました。

 2015年度から8年連続で軽の年間新車販売台数の1位を記録し続け、2021年5月にホンダ車史上最短でN-BOXシリーズが累計販売台数200万台を達成。2023年3月末には、累計販売台数350万台を突破しています。

 新型N-BOX開発責任者の諌山 博之(いさやまひろゆき)氏は、人気の秘密を次のように分析します。

「N-BOXが、長年にわたって多くのお客様に愛される理由をひも解くと“総合力の高さ”といえます。

 ユーザーの声を分析すると、N-BOXへの満足度は全方位で軽スーパーハイトワゴンの平均を上まわっており、その高い総合力が、普通車(登録車)からの乗り換えを含む多くのお客様に支持されてきたのだと考えます」

 ライバル各社が激しい攻防を繰り広げる軽スーパーハイトワゴンジャンルは、どのモデルも広大な室内や荷室、そして良好な使い勝手を特徴とします。

 そんななかで登場したN-BOXは、初代から一貫して、ホンダ独自のセンタータンクレイアウトを採用し、エンジンを最小限のサイズに収めるなどの工夫で、限られた寸法規格が定められている軽乗用車において最大級の広い室内空間を創出しています。

 さらに他社のライバル車よりも低い床面の荷室を確保したほか、多彩なシートアレンジも可能としました。

 ホンダは新型について「寸法には表れない広さ感や居心地の良さに配慮した」と、開発の狙いについて説明します。

 ただ広いだけではなく、広さをどう生かすのかについて気を配ったというのです。

 前席の頭上や後席の肩回りの空間を拡大したり、インパネ形状をフラットなデザインとしたほか、前方視界を拡大するため、フロントガラス上方の日除けを目的とした半透明の「ハーフシェード」を廃止するなどの変更を実施。

 前席のみならず後席からの視界も向上したことで、乗員が酔いにくくなる副次的な効果も得られたといいます。

 また収納を整理し大容量グローブボックスを採用するとともに、「見せる収納」としてインパネトレーやサイドポケットなどを備え、ドライバーだけではなく全ての乗員の使い勝手を向上させました。

 見た目にもすっきり整った新型N-BOXは、内装素材の吟味と共に上質感もアップし、さらに“総合力”が底上げされたのです。

【画像】めちゃカッコいい! ホンダ 新型「N-BOX」を画像で見る(50枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー