ホンダ初の「V8エンジン」搭載! めちゃパワフルな「大型SUV」に驚きの声集まる!「ホンダ市販車史上唯一」の称号を持つモデルとは
現在ではエコカーや軽自動車イメージの強いホンダですが、過去には同社の市販車史上唯一となる「V型8気筒エンジン」を搭載した大排気量モデルがラインナップされていました。
ホンダ史上唯一の「V8エンジン搭載車」に驚きの声
かつてホンダは、自動車メーカーの中でも「エンジン屋」という印象が強く、現在においてもクルマやバイク、耕運機や発電機、さらに航空機など、エンジンを搭載した様々な商品をラインナップしています。
また、スポーツ性の強い高回転エンジン「VTEC」などをはじめとした高い技術力や頑丈さも特徴として語られていました。
しかしそんなエンジン屋イメージのホンダですが、同社では唯一の「V型8気筒エンジン」搭載車がラインナップに存在していたことはあまり知られていません。
一昔前のホンダと言えば、高回転型エンジンによって高出力を叩き出すモデルを多く展開しており、近年では小排気量でもダウンサイジングターボを搭載することでトルクを稼ぎ、加速力やトータルバランスの高いモデルを取り揃えています。
一方で、昔から今に至るまでエンジンを多気筒化することには消極的なように見え、ライバルメーカーが高級志向のモデルに8気筒エンジンを採用するようなクラスでも、ホンダは6気筒エンジンを搭載し勝負しているモデルが多くありました。
しかし、そんなホンダにも実は1車種だけ「V型8気筒」の大排気量エンジンを搭載したモデルをラインナップしていたことがあったのです。
そのモデルが、1993年に発売された初代「クロスロード」です。
初代クロスロードは、当時の本格四輪駆動車ブームに間に合わせるためにホンダが急ピッチで用意したモデルで、現代風に言えば「本格クロスオーバーSUV」。
ボディサイズは3ドア車と5ドア車が存在し、全長4465-4535mm×全幅1800mm×全高1950mmにホイールベースは2540mmと、ミドルサイズの全長に対してワイドな全幅と高めの全高が際立つ設計です。
初代クロスロードの特徴でもあるV型8気筒エンジンは、3.9リッターの大排気量で、最大出力180馬力・最大トルク31.8kgmを発揮。
これにラダーフレームと4輪リジッド式のサスペンション、4輪を駆動するフルタイム4WDを組み合わせて高い悪路走破性を誇りました。
実はこのクロスロード、ホンダブランドの車種ではありますが完全オリジナル車というわけではなく、イギリスの自動車メーカー「ランドローバー」からOEM供給を受けホンダで販売されていたもので、中身は基本的に本家の「ディスカバリー」そのまま。
フロントマスクとエンブレムだけがホンダ独自のデザインを採用していました。
これは当時のホンダがSUVを生産していなかったための苦肉の策であり、1995年に自社製SUVの初代「CR-V」が誕生するまでの“つなぎ”ととして用意されたような存在だったのです。
そして後に登場した初代CR-Vが販売好調となったことや、ホンダとランドローバー(当時はローバーグループ)との提携解消などを要因として、クロスロードは1998年に販売を終えました。
※ ※ ※
この初代クロスロードについてはSNSでも様々な投稿が見られ、「こんなモデルあったんだ…知らなかった」と、初めて存在を認識したという人のほか、「元が外車だからメンテナンスが大変だった」「このクルマは特殊だったから整備できるディーラーが限られていたね」といった、実際に初代クロスロードを所有していたというコメントも。
また、「この時代は国内メーカーのディーラーで色々な外車が買えて面白かったなぁ…」「当時はマツダのお店で“ランチア”や“シトロエン”も売っていた」など、当時国内メーカーの販売チャネル展開がユニークで、なかには国外メーカーモデルがラインナップされていたことを懐かしむ声もありました。
そのほか、「本当にホンダが作ったV8エンジンを搭載したクルマが見たい!」「昔は開発しているってニュース見たことあるけどお蔵入りしたのかな?」「スポーツカーで出して下さい」と、ホンダ内製の多気筒エンジンの登場に期待する投稿も多く寄せられました。
たとえOEM共有のモデルだとしても、初代クロスロードの『ホンダ市販車史上における唯一のV8エンジン搭載車』という称号は揺るがぬもの。
今後クルマの電動化が進むと、ますますエンジン搭載車は減少し開発もされなくなると予想されるため、初代クロスロードのこの称号はこのまま唯一無二となる可能性は高いと言えるでしょう。
1993年からいすゞからビッグホンのOEMホライゾンも販売してましたね
当初,エンジンは「3.5L,150馬力」だったと思います。「3.9L」への変更はあったのでしょうか。
また,写真ですが,内装のそれはマイナーチェンジ後のディスカバリーのものですよね。
え?そんな車あったっけ?っと思ったら、OEMか…紛らわしい。
もともと、GMのビュイックブランドでのエンジンだったが、(アメリカ車としては)中途半端なサイズのエンジンなので、製造設備ごと権利をBLMC(ローバーの昔の関係会社)が購入して、製造販売していたエンジン。確かに、「ホンダ市販車史上における唯一のV8エンジン搭載車」ですけど、記憶していないホンダ関係者がほとんどでしょうね。