なぜ未だに「ジムニー」人気が絶えない? 登場5年経過もなお「納車1年待ち」異例のヒットの理由は

ジムニー人気の裏には他車の価格アップも関係か?

 ジムニーが人気を高めた一番の理由は「クルマ自体の魅力が増したこと」にあります。

 外観は1970年に発売された初代ジムニーを連想させる直線基調のデザインになり、悪路向けのSUVらしい力強さを感じさせます。内装もブラックで、メッキ類は少なく抑えて渋い印象です。

ジムニーとジムニーシエラ
ジムニーとジムニーシエラ

 そして従来と同じく、耐久性の優れたはしご型のラダーフレームが採用され、悪路で走破力を高められる副変速機を備えた後輪駆動ベースのパートタイム式4WDが採用されています。サスペンションも4輪すべてが車軸式で、悪路の走破に重点を置きました。

 このシンプルで力強い外観と内装は、ラダーフレームや悪路向けのサスペンションと親和性が高く、ジムニーの本格的な悪路向けSUVとしての魅力を際立たせています。

 こういったジムニーの特徴は今に始まった特徴ではありませんが、ほかのSUVが大きく変わりました。それがジムニーシリーズが人気を高めた2つ目の理由です。

 冒頭で述べた通り、今はSUVの車種数と売れ行きが増えましたが、それはすべて乗用車のプラットフォームを使う前輪駆動ベースです。これらが増えた結果、悪路指向の強い野性的なジムニーシリーズの価値が際立っています。

 もしも乗用車のプラットフォームを使ったSUVが流行していなかったら、ジムニーシリーズの売れ行きもここまで増えなかったでしょう。

 ジムニーシリーズが人気を高めた3つ目の理由は、SUVを含めた日本車の価格高騰もありです。

 今から20年ほど前(2003年)は、日産初代「エクストレイル S・4WD」の価格が202万円、スバル2代目「フォレスター X20」は195万円、トヨタ2代目「RAV4・5ドア2.0X・4WD」は207万円で販売されていました。200万円前後の価格帯に、魅力的なミドルサイズSUVが集まっていたのです。

 ところが今は、価格が一番安いグレードでも、エクストレイルが351万円、フォレスターが306万9000円、RAV4が293万8000円と、この20年ほどの間に1.4倍~1.7倍まで値上げされたのです。

 その一方で現在の日本の平均所得は20年前を下まわるため、今でもSUVを選ぶ時に価格を200万円前後に想定するユーザーが多いです。

 そこで有力候補になるのが、現行型で魅力を高めたジムニーシリーズです。軽自動車のジムニー「XC」は190万3000円(4速AT)、小型車のジムニーシエラ「JC」でも208万4500円(4速AT)ですから、20年前のエクストレイルやフォレスター、RAV4などと同程度の予算で購入できます。

※ ※ ※

 ジムニーシリーズは、車両自体のデザインや機能に魅力があり、乗用車感覚のSUVが増えたことで個性が一層際立ち、日本車の価格上昇もあってヒットに至りました。

 ジムニーシリーズの高い人気は、今の日本のクルマ選び事情を反映させているといえるでしょう。

【画像】えっ、ちょっと長い!? これが噂の「ジムニー5ドア」です! 画像で見る(45枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

Writer: 渡辺陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を得意とする。

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 屠龍の剣 日本人はこの感性をきずいていないが皆魂の奥に持っている、形ばかりの偽物ではなく、その道で最高を目指す、そお云うものが欲しい、

  2. 本格クロカン車なのに何故オンロードしか
    走らない?一部のユーザーしかこのクルマの性能をフルに発揮してない デザインで選ぶなら中身はモノコックボディの2WDでいいじゃない わかって選んでんのかな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー