謎の「緑と青のイカ」に「亀」!? 多すぎるメーターの「警告灯」何を意味する? 色ごとで示される“危険度”と点灯した時の“対処法”とは

「青いイカ」「緑のイカ」ってどんな意味?

 続いて、システム作動状況を表示する表示灯には、赤・黄・緑色のほか青色で示されるマークも存在します。

緑のイカにA!? これは一体?
緑のイカにA!? これは一体?

 “青いイカ”のようなマークが表示される場合、これは「ハイビーム表示灯」を示しており、ヘッドライトがハイビームになっている場合、およびパッシング操作をしている時に表示されるマークです。

 また青いイカと同じ形をしたAと書かれた“緑色のイカ”のマークも存在します。これにはどんな意味があるのでしょうか。

 これはアダプティブハイビームシステム(AHS)表示灯を表すマークで、システムを作動することで前方カメラが前方車両のランプや街路灯などの明るさを判定しヘッドランプの配光を制御します。

 例えばトヨタ「プリウス」の場合、アダプティブハイビームシステムスイッチが車内に存在するのでボタンを押します。

 その後、ランプスイッチをAUTOもしくは先程の青いイカで表示されていたハイビーム表示灯のマークの位置に切り替えます。

 レバーがロービームの位置にあるときにこのシステムが作動しAHS表示灯が点灯します。

※ ※ ※

 警告灯は赤と黄色ですが、表示灯には緑色のほか“青いイカ”を示すような青色、白色、表示灯であっても黄色で表示される場合もあります。

 こうしたマークについて、それぞれ持っているクルマの取扱説明書に記載されているため、突然マークが表示された時に困らないように事前に確認しておくのが良いでしょう。

【画像】メーターパネルに「イカ」や「亀」!? ちょっと伝わりづらい警告灯・表示灯の画像を見る(14枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー