レギュラー車に「ハイオク」給油するとパワーアップする? 逆に、ハイオク車に「レギュラー」入れると壊れる!? 気になる「噂」の真相とは!

ガソリン車とディーゼル車は当然のように、お互いの逆の燃料を入れてはいけませんが、では同じガソリン車であるハイオク車にレギュラーを入れたり、逆にレギュラー車にハイオクを入れることには問題は無いのでしょうか。

ハイオク車に「レギュラー」を入れたら何が起きる?

 クルマの燃料は基本的に「ガソリン燃料」と「ディーゼル(軽油)燃料」に分類され、さらにガソリン燃料は「レギュラーガソリン(以下、レギュラー)」と「ハイオクガソリン(以下、ハイオク)」に分けられます。
 
 そしてガソリン車とディーゼル車は当然のように、それぞれの逆の燃料を入れてはいけませんが、では同じガソリン車であるハイオク車にレギュラーを入れたり、逆にレギュラー車にハイオクを入れることには問題は無いのでしょうか。

ハイオク車に「レギュラー」を入れると経済的!?
ハイオク車に「レギュラー」を入れると経済的!?

 そもそもハイオクとレギュラーには、一体どんな違いがあるのでしょうか。

 ハイオクは「高オクタン価ガソリン」の通称で、この「オクタン価」というのはガソリンの「燃えにくさ」を表す規格。

 そしてオクタン価が高いほど「燃えにくい」ことを意味しており、つまり「ハイオク」は「燃えにくいガソリン」ということになります。

 一般的にガソリン燃料は、エンジン内部で空気と一緒に圧縮され、そこに着火・爆発させてエンジンを動かしていますが、そのとき強く圧縮して爆発させた方がより多くのパワーが引き出すことができます。

 しかし燃えやすいガソリン(レギュラー)だと、規定の圧縮比に到達する前に発火してしまうことがあり、これを異常燃焼(ノッキング)といいます。

 一方で、レギュラーガソリンと比べて燃えにくいハイオクは異常燃焼が起こりにくいため、十分に圧縮してパワーを引き出すことが可能。

 スポーツカーや海外の高級車など、エンジンパワーが大きなクルマの多くがハイオク指定となっている理由にはこのことがあるからです。

【画像】「えっ…なにこれ!?」 給油口の中身が凄かった! 意外な構造を見る(45枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. レギュラ使用にハイオク入れてもパワ-アップはしません。ハイオクは多少洗浄力が高いのでバルブ、筒内の洗浄効果が期待するほどありませんが・・・
    また逆にハイオクにレギュラ-入れても現在のエンジンは壊れません。理由はノッキング防止機能が働き燃焼遅角を変えるからです。ただしパワ-はそれなりに表示馬力より低下し、燃費も悪くなります
    実際に試してみました

  2. ・・・はい・・・
    レギュラー車にハイオクを入れて高負荷走行を行いノッキング限界学習を行えば少々パワーアップしますよ。それなりの条件が必要ですがね。
    OBD2以降のECU車であること、2速3速での高負荷高回転走行を行うこと、これらは最低限必要です。またキッチリ回るように良いオイルを使い定期点検&調整がされている事。
    都市伝説というのはね┐(´д`)┌

  3. 個人的にはレギュラー仕様にハイオクを入れると燃費は良くなる。
    あと車検とかの検査で洗浄能力のお陰でオイルの使用量が減るとかぐらいかな。
    この辺は車とガソリンの販売店(メーカー)の相性もあるし10万キロをを超えると効果は全くない。
    それに燃費が良いと言ってもガソリン代の価格差程度しか燃費は良くないわな。
    ただし国産車はそうだが、欧州売りの車だと向こうは日本のレギュラーとハイオクとの中間ぐらいのガソリンが基本だから、レギュラーかハイオクか?というのは欧州売り且つ国内売りの車はこの辺の関係もあるだろうな。

  4. チョッと説明が適当すぎませんか? もう少し、ちゃんとした説明をすべきです。

    欧州車の輸入車はほとんどがハイオク指定になっていますが、これは欧州での販売される通常のガソリンのオクタン価が日本のレギュラーガソリンより若干高いためです。但し、日本のハイオクガソリンのオクタン価よりは若干低いと。
    それで、設計性能が出やすいオクタン価の高い方を指定しているだけで、ノッキングセンサー(異常燃焼検知)からECUで着火タイミングを制御している現代の車では、故障の原因となるほどの差が生まれることは考え難いものです。...寡聞にして故障例など聞いたことが有りません!
    これは、ECUの無い時代でハイオク仕様で設計された古い車にのみ言える話ではないでしょうか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー