げっ…なぜ「個人情報」バレる!? 運転免許証の「12桁のナンバー」に隠された意外な“秘密”とは! 最後の「ひと桁」に要注意

クルマを運転する際に必須となる「運転免許証」。そこに記載された「12桁のナンバー」から、意外な個人情報を読み取ることができるといいます。一体どのような内容なのでしょうか。

免許証の「12桁のナンバー」を徹底解説!

 クルマを運転する際のみならず、身分証明書としても活躍することから広く普及している「運転免許証」ですが、普段はあまりじっくりと見る機会は無いかもしれません。

 実はそんな運転免許証に記載された「12桁のナンバー」から、意外な個人情報を読み取ることができるといいます。

運転免許証で個人情報はここまで分かる!
運転免許証で個人情報はここまで分かる!

 運転免許証には、「顔写真」や「現在の住所」「過去の住所」「免許の条件」「取得している免許種別」などが表と裏面に記載されていますが、なんとそれ以外にも様々な個人情報を読み取ることが可能です。

 その決め手となるのが、免許証の「番号」の項目で、「第~」から「~号」の間に挟まれた12桁のナンバー。

 これは「免許証番号」といって、誰の免許証なのかを判別するために使用されるものなのですが、驚いたことに「単なる12桁の数字」では無く、それぞれの数字には意味があります。

 まず、免許証番号の最初の2桁は「初めて運転免許証を交付した地域」を示す「公安委員会コード」です。

 運転免許証を交付している公安委員会は、以下にまとめたように、各地域ごとにコード番号が割り振られています。

 ●北海道エリア:北海道(札幌)「10」、函館「11」、旭川「12」、釧路「13」、北見「14」

 ●東北エリア:青森「20」、岩手「21」、宮城「22」、秋田「23」、山形「24」、福島「25」

 ●関東エリア:東京「30」、茨城「40」、栃木「41」、群馬「42」、埼玉「43」、千葉「44」、神奈川「45」

 ●甲信越・中部・北陸エリア:新潟「46」、山梨「47」、長野「48」、静岡「49」、富山「50」、石川「51」、福井「52」、岐阜「53」、愛知「54」、三重「55」

 ●関西エリア:滋賀「60」、京都「61」、大阪「62」、兵庫「63」、奈良「64」、和歌山「65」

 ●中国エリア・四国:鳥取「70」、島根「71」、岡山「72」、広島「73」、山口「74」、徳島「80」、香川「81」、愛媛「82」、高知「83」

 ●九州・沖縄エリア:福岡「90」、佐賀「91」、長崎「92」、熊本「93」、大分「94」、宮崎「95」、鹿児島「96」、沖縄「97」

 つまり、東京都で初めて運転免許証の交付を受けた人は最初の2桁が「30」で始まり、大阪府であれば「62」から始まっているのです。

 筆者の場合は、初めて免許証の交付を受けたのは「京都」なので、最初の2桁は「61」で始まっています。

 また、この数字は一度運転免許証をするとその後は変更されず、ずっと変わりません。

 例えば、引越などによる住所変更後に新たな地域の公安委員会が運転免許証を再発行したとしても、最初の2桁は同じ数字のままになります。

【画像】持ってたら凄い!激レアの「ピンクの免許証」を画像で見る(20枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1.  これは初めて目にしましたので、参考になる記事です。 但し、最初の2桁、交付地区の番号ですが、私の場合、下段にある最初の交付年と違った県の名前になってます。 
    また、交付年も 免許証交付年:1963年  免許証の番号からは交付年が1969年になります。
    ???ですが・・・私の免許があまり古いからですかね。・・今年で丁度60年、この2月に更新しました。まだ1日おきに自家用車を運転しています。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー