フロントガラスの「▲マーク」は何のため!? 「地味に気になる…」 「意味ある?」 実は凄いマークの正体とは

フロントガラスに「▲マーク」が付いていることがありますが、これにはどのような意味があるのでしょうか。

ホンダ車の三角形のマーク、実は特許技術だった!

 ほとんどのホンダ車のフロントガラスに設けられている謎の三角形マーク。
 
 言われなければ気が付かないほどの小さなものですが、意外にも重要な役割を持っているようです。

フロントガラスの端に「▲マーク」 その意味は?
フロントガラスの端に「▲マーク」 その意味は?

 ホンダのクルマのフロントウィンドウを見ると、両サイドのピラーに近い場所に小さな三角形のマークがあることがわかります。

 ドライバーの目線の高さよりも少し上の位置にあるこのマークですが、大きさはわずか5mm程度であるためほとんどのユーザーはその存在すら気が付かないかもしれません。

 このマークは、2008年に登場した「フリード」を皮切りに、現在では国内外で販売されるほとんどすべてのホンダ車に採用されています。

 結論から言えば、この三角形のマークには、運転中のドライバーの視線を上下に散乱させることなく安定化させるという効果があるとされています。

 このマークのベースとなっているのは、ホンダが2007年に出願した特許です。

 出願された資料には「本発明は、運転感覚を補助する簡易かつ安価な構造を備える車両用フロントウィンドウを提供することを目的とする」という文章とともに、三角形のマークによる効果が記されています。

 当時、フロントウィンドウのドライバー補助技術としては、フロントウィンドウ下部に設置された液晶パネルの透過率を調整することで、ドライバーの視線を適切な位置に誘導するというものがありました。

 しかし、ホンダが実験したところ、こうしたフロントウィンドウではドライバーによる無意味な上空方向への視線移動が観察されたといいます。

 また、液晶パネルを制御するための装置などが必要となるため、高価になるという問題もありました。

 さらに、ホンダはコーナーポールやカメラを用いたドライバー補助技術についても、コスト面で課題があると指摘しています。

 こうした課題に対する解決策として、ホンダは水平方向を示す目印を設けることで、ドライバーの視線の散乱を抑制し運転感覚を補助することができるとしています。

 加えて、この方法では両サイドに目印を備えただけであるため、安価かつ簡易にできることも特許資料では説明されています。

 ちなみに、この特許は出願からおよそ5年が経過した2012年に登録されており、現在でも継続しています。

【画像】どこにあるの? ガラスの「小さな三角マーク」を写真で見る(12枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. う〜ん、本当に効果あんのかなぁ。
    にわかには信じられない。

  2. 2023.06.06 くるまのニュースライター 河馬 兎
    「フロントガラスの「▲マーク」は何のため!? 地味に視界に入るけど…! 謎マークの「正体」とは」

    2023.06.25 くるまのニュース編集部
    「窓ガラスの謎「▲マーク」なぜ存在? 小さな三角の意味とは」

    PeacockBlue K.K.は何本同じネタを引っ張って書くんだ?
    それも他人の褌を使って。

  3. へぇー!
    以前聞いて知ってはいたものの、効果分からず。わからないけど、実は効果あり?

    ちなみに No が紛れているようで
    『ホンダが「仮想直線」と呼ぶ、実際には存在しないこの水平の線によってドライバーNo視線移動が安定し』

  4. 俺のジムニーにはタイヤに有った!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー