トヨタが全く新しい「コンパクトSUV」提案! 新型「C-HR」のデザインが凄かった! 初公開された斬新「ハンマーヘッド」に秘められた意味とは
トヨタが世界初公開した新型「C-HR」の斬新なスタイリングが大きな話題となっていますが、最近のトヨタの新型車で採用の続いているデザインテーマ「ハンマーヘッド」には一体どんな意味があるのでしょうか。
新型「C-HR」にも採用された「ハンマーヘッド」って何?
トヨタの欧州法人(以下、トヨタ)は2023年6月26日、コンパクトSUVの新型「C-HR」を世界初公開しました。
この新型C-HRについては、トヨタ自らが「公道を走るコンセプトカー」と説明する斬新なスタイリングが大きな話題となっていますが、最近のトヨタの新型車で採用の続いているデザインテーマ「ハンマーヘッド」には、一体どういった意味があるのでしょうか。
C-HRは、2016年に初代モデルが登場。トヨタの世界戦略車として開発され、初代モデルも当時のトヨタ車としてトップクラスに斬新なデザインを採用し、高い注目を集めました。
約7年ぶりのフルモデルチェンジを敢行した新型C-HRは、南フランスにあるトヨタの欧州デザイン開発本部で開発。
2023年1月に発売した新型「プリウス」をベースとし、初代C-HRでも特徴的だった「目を引くデザイン」をさらに進化させています。
全体的なスタイリングは、2022年12月に公開されたコンセプトカー「C-HRプロローグ」のスタイリングを踏襲したもので、C-HRらしいクーペのようなルーフラインをより強調。
フロントフェイスには、新型クラウンシリーズや新型プリウスと共通する、トヨタの新しいデザインテーマ「ハンマーヘッド」を採用しています。
このハンマーヘッドを直訳すると、ハンマー(金槌)に似た形状の頭を持つ魚類「シュモクザメ」を意味し、その頭部をクルマのフロントノーズのデザインモチーフとしたものです。
“コの字”型の個性的な形状のヘッドライトを備えていることも大きな特徴で、左右のヘッドライトの内側とノーズの先端を繋げた形状は、たしかにシュモクザメの頭部と似た姿をしていることが分かります。
少し前のトヨタ車は共通デザインとして「キーンルック」というワードを用いており、こちらは「知的で明晰な印象を与えるトヨタ独自の表情」と説明されていました。
しかし最近発表される新型モデルにおいては「キーンルック」のワードは姿を潜めており、その代わりに登場したトヨタの新たなデザインテーマが「ハンマーヘッド」となります。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。