まさか! トヨタが新型「ヴェルファイア」世界初公開! 新型アルファードよりも「スポーティ」に! 3代目は「復権」目指す、655万円から

トヨタ「ヴェルファイア」が8年ぶりに全面刷新し、3代目モデルが発売されました。新型ヴェルファイアはどのような特徴があるのでしょうか。

あの「ヴェルファイア」が全面刷新した!

 トヨタは2023年6月21日、新型ミニバン「ヴェルファイア」を8年ぶりにフルモデルチェンジしました。
 
 3代目となる新型ヴェルファイアは、どのようなモデルに進化したのでしょうか。

3代目となるトヨタ新型「ヴェルファイア」
3代目となるトヨタ新型「ヴェルファイア」

 新型ヴェルファイアのボディサイズは全長4995mm×全幅1850mm×全高1945mm、ホイールベースは3000mm。一般的な機械式駐車場に収まるサイズとしました。

 外観は、従来モデルの力強いスタイリングをさらに進化。黒を基調とした金属加飾でアグレッシプさに上質感を加え、個性をより際立たせたデザインとしたほか、新デザインの2段ヘッドライトを採用しました。

 リアは専用リアバンパーと、新たな意匠のテールランプが装着され、高級感がありながらスポーティなデザインです。

 ボディカラーは「ブラック」「プラチナホワイトパールマイカ」の2色が用意されます。

 内装は、インパネ中央に14インチの大型ディスプレイを配置。高さがあるセンターコンソールや、ラウンドした形状のインパネのトリムにより、包まれ感のある運転席・助手席が広がります。

 さらに、従来は天井の左右など、各所に点在していた照明や各種スイッチ類、エアコン吹き出し口などの機能を天井中央に集約するため、スーパーロングオーバーヘッドコンソールを開発。反対側の窓を開閉したり照明を調節できるなど後席のどこにいても使いやすい操作性を実現しました。

 また、スライドドア部のユニバーサルステップをトヨタ自動車として初めて右側にも採用。ドアの開閉に連動して地上から約220mmの位置にステップが現れ、1歩目の高さを下げることで、子どもや高齢者が楽に乗り降りできます。

 2列目シートは「おもてなし空間」を実現。飛行機のビジネスクラスのようなキャプテンシートとし、移動中にゆったりとくつろげることが可能です。

 車内は64色から選択できるイルミネーションが設定されるほか、下降式の後席サイドシェードを採用。左右独立のムーンルーフも取り入れられました。

 内装色は「ブラック」と「サンセットブラウン」が用意されます。

 新型ヴェルファイアは、TNGA GA-Kプラットフォームを採用。パワーユニットは2.4リッターガソリンターボと2.5リッターハイブリッドが設定され、駆動方式はガソリン車が2WDと4WD、ハイブリッド車が2WDとE-Fourをラインナップします。

 また、今後、プラグインハイブリッド車(PHEV)の投入が予定されているといいます。

 加えて、ヴェルファイアならではというユーザーのこだわりとして「運転する喜び」を感じられるよう、専用のサスペンションチューニングやボディ補強を施しました。

 上級グレードの「エグゼクティブラウンジ」はハイブリッド車のみ、「Z プレミア」はガソリン車とハイブリッド車が設定されました。なお、全車7人乗りとなります。

※ ※ ※

 新型ヴェルファイアの価格(消費税込)は、655万円から892万円です。

 姉妹車の「アルファード」も同時にフルモデルチェンジして発売されました。

【画像】これが新型ヴェルファイアだ! 迫力満点なデザインがスゴい! 画像を見る!(59枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 豪華成金趣味者だね

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー