「ハタチの若者」クルマに興味ある!? 「イエス!」と回答も2002年生まれ男女は「リスク回避」を選ぶ?

ソニー損保は20歳の男女1000名に対し、カーライフにまつわるアンケートを実施し、その内容を公開しました。どのような結果となったのでしょうか。

2002年度生まれの「20歳男女」クルマに興味ある?

 ソニー損害保険(ソニー損保)は2023年1月5日、20歳になる男女にカーライフにまつわるアンケートを実施した結果について公表しました。
 
 アンケートは2002年4月2日から2003年4月1日生まれの男女500名ずつに対して実施されました。

20歳の男女が選ぶ欲しいクルマ第1位トヨタ「アクア」(出典:ソニー損保)
20歳の男女が選ぶ欲しいクルマ第1位トヨタ「アクア」(出典:ソニー損保)

 アンケートでは、免許やクルマの保有状況やクルマ離れといった内容についての質問が設定されています。

 まず、運転免許(普通自動車免許)を持っている人の割合は61.2%で、これまでの同じ調査の推移を見ると、昨年2022年は57.2%、2021年は51.3%であることから、20歳までに運転免許を取得する人が増えている傾向にあります。

 なお、持っている免許の種類では61.2%の保有者のうち、44.5%がオートマ限定、16.7%がマニュアル免許という結果になりました。

 現在教習所へ通っている人や、時期は未定だが取得予定の人を合計すると28.6%となり、20歳の人では89.8%が免許の保有に関して意欲的であることがわかります。

 続いて、クルマ(バイクを除く)を持っているかを聞いたところ、「自分のクルマを持っている」と回答した人は全体の19.6%、「購入予定がある」人は12.0%、「購入する予定はないがいずれは欲しい」と回答した人は44.8%と、マイカーの所有意欲のある人は76.4%でした。

 自分のクルマを持っていると回答した人は、都市部(札幌市・東京23区・横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市・福岡市)と地方では回答に差があり、都市部では8.3%に対し地方では22.8%と、高い割合になっています。

 一方で、「購入するつもりはない」と回答した人が23.6%いることについて、なぜそう思うのかを複数回答で聞いたところ「購入費用に負担を感じるため」と答えた人が37.3%ともっとも多く、「燃料代や修理費など、維持費がかかるから」と回答した人は25.4%という結果になりました。

 これらの回答から、購入費用や所有することで生じるさまざまな費用がかさむリスクが、マイカーを購入したい意欲を減退させていることがわかります。

 さらに、「交通事故・トラブルを起こしたくないから」が26.7%、「交通事故・トラブルに遭いたくないから」が22.9%の割合でいることから、クルマに乗ることで起こりうるトラブルを回避したい若者も約5人に1人程度いることがわかります。

 また、近年カーシェアリングサービスなどが充実し、マイカーの代替手段となりつつあるなかで、「レンタカーやカーシェアリングがあるから」購入するつもりがないと回答した人は8.5%、「移動手段が充実しておりクルマの必要性を感じないから」と答えた人は28.0%おり、高い費用を払ってまで所有するまでもないと合理的に考える人も一定数いるようです。

 マイカーの所有意欲のある人については、「移動が楽だから」が59.0%、「買い物の際に便利だから」が46.1%、「通勤・通学で必要だから」が33.5%、「運転・ドライブが好きだから」が31.8%と、クルマの利便性にメリットを感じている人が多く、さらに運転そのものやドライブが好きといった楽しさを挙げている人がおよそ3人に1人程度いることがわかります。

 さらに、近年のコロナウイルス感染拡大による特異的な理由として、「感染リスクを避けるため」と答えた人が5.6%おり、公共交通機関とくらべて不特定多数と接することのない安全性や、リスクを気にせずどこへでも外出できるフレキシブルな点が若者にも響いているようです。

※ ※ ※

 これらのアンケートによると2002年度に生まれた20歳の若者は、買い物やレジャー・通勤通学など手段としての利便性や運転の楽しさなど、クルマに乗ることにより得られるメリットに気づいている人もいる一方で、高い購入費用や維持費、リスクを回避したい考えが足かせとなり、マイカーを購入・所有したい気持ちを減らしているという見方もできます。

 しかしながら、免許の保有に関しては20歳の若者では9割近くが意欲的であり、マイカーの所有に関してはおよそ4人のうち3人が意欲的である回答をしていることから、これらの諸問題を解決すれば、「若者のクルマ離れ」を回避できる可能性があるかもしれません。

出典:ソニー損害保険株式会社

【画像】「ハタチの若者」が欲しがるクルマは? ”女子ウケ抜群”なクルマも! 画像でチェックする(51枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. うちの甥っ子2人はどちらも免許を取得して軽ですが車は所持しています。
    自分は18歳から運転し地元の幹線道路を制覇。紙の地図と標識を頼りに東北一周とか普通にやってました。普段でも県を跨ぐようなドライブも普通にしていましたね。
    今の若い人はカーナビやスマホなどで最新のナビを使えるのに、あまり遠出や旅行を好まないようで、せめて自分の住んでる経済圏の半径50~100キロくらいの道路は熟知しているかと思えば、実はそうでもないようですね。知らない道路は余り走りたくないとか、自分で道を選んで走ることを楽しむという感覚が薄いようです。
    遠出も下道で彼方此方を寄り道しながらではなく、高速を利用するなど下道をのんびりドライブするよりも、直線的に目的地に行くための道具という感覚のようです。確かに昔に比べるとガソリン代は高いし車の維持費も上昇はしています。遊べる所も近所で済ませられるようで、知らない街に行ってみようとかいう冒険心は薄れているのかも。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー