「うらやましい!」トヨタの最新ミニバンに「嫉妬」!? 他メーカーの販売店「家族層が逃げる」と嘆く現状とは

ファミリー層を中心に根強い人気を誇る3列シートレイアウトの「ミニバン」ですが、国内の全メーカーにラインナップされている訳ではありません。販売ディーラーからは、他メーカーから供給し販売する「スズキ」の事例をうらやましく思う声も少なからずあがっていました。

3列シート車を持たないメーカーの販売スタッフは「正直ツラい」と嘆く

 2022年8月、スズキは「ランディ」をフルモデルチェンジしました。トヨタからのOEM供給モデルで、ベースは人気ミニバンの「ノア」です。
 
 スズキはこれまでもOEMで3列シートのミニバンをラインナップしユーザーの需要に応えていましたが、もともと自社でラインナップしていたメーカーのなかには、ミニバンの製造自体を止めてしまったところもあります。
 
 効率化による経営体質の改善も重要ですが、販売現場では「やはりミニバンが欲しい」とする反応も見られるようです。

広々した空間と3列シートレイアウトの「ミニバン」は、ファミリー層を中心に根強い人気がある[写真は2022年8月にフルモデルチェンジしたスズキのミニバン、新型「ランディ」]
広々した空間と3列シートレイアウトの「ミニバン」は、ファミリー層を中心に根強い人気がある[写真は2022年8月にフルモデルチェンジしたスズキのミニバン、新型「ランディ」]

 8月頭にフルモデルチェンジを発表したスズキの3列シートミニバンである新型「ランディ」。

 もしかしたらあまり馴染みのない車名かもしれませんが、実は2007年から販売が続けられているモデルで、現行型で4代目となります。

 とはいえこのランディはスズキが生産するモデルではなく、他メーカーからOEM供給を受けて販売されているもので、初代から先代モデルまでは日産のミニバン「セレナ」がベースとなっていました。

 しかし4代目モデルは、新たにベース車を、2022年1月にフルモデルチェンジしたばかりのトヨタ 新型「ノア」に一新。

 従来型もマイルドハイブリッド仕様はありましたが、新型では待望のストロングハイブリッド仕様もラインアップするものへと大きく変貌を遂げたのです。

 これは2019年8月にトヨタとスズキが資本提携を発表し、協力関係を結んだことが影響しており、すでに日本国外ではトヨタとスズキが互いに車両をOEM提供し、補完し合っています。

 さらに高い商品力を手に入れた新型ランディですが、同じくトヨタと協力関係にあるスバルやマツダといった3列シートミニバンを持たないメーカーはどう考えているのでしょうか?

 各メーカーは、かつて用意されていた自社のミニバン廃止に対し“選択と集中”をキーワードにそれぞれの得意分野の車種に力を入れたとしています。

 しかし、クルマを販売する現場にとっては売れ筋の車種は喉から手が出るほど欲しいハズ。

 そこで今回は首都圏にある両社の新車ディーラーで実際のところを聞いてみました。

 まずはスバル。スバルでは2018年まで3列シート7人乗りの「エクシーガ クロスオーバー7」(2015年4月までは「エクシーガ」)を販売していましたが、終売後は多人数乗車が可能なモデルはラインナップされていません。

 首都圏にあるスバル販売店の営業スタッフは次のように話します。

「エクシーガの最終型をお買いになったお客さまも2度目の車検を迎える時期となってきており、後継車種となる3列シート車がないのは、正直ツラいところですね。

 お子様が大きくなって3列シートが不要となったお客さまはSUVの「アウトバック」や「フォレスター」、またダウンサイジングでコンパクトSUVの「XV」などにお乗り換えいただくケースもありますが、まだ3列シートが必要というお客さまもいらっしゃいますので……」

 ではノアがOEM供給されると嬉しいですか? という問いにはこう答えます。

「もちろん、ご案内できる車種が増えることは嬉しいですが、スバルを選ばれるお客さまは水平対向エンジンやシンメトリカルAWDといったメカニズムに魅力を感じて購入される方が多いので、そういった部分で期待に応えることができるかどうかが気になりますね」

 このように「スバリスト」と呼ばれるようなコアなファンが多いスバルならではの悩みも見え隠れしていました。

【画像】「ノア/ヴォクシー」と「ランディ」OEMでもこんなに違う!? 写真で見る(37枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 3列シートだから売れるのか。トヨタだから売れるのか。みんな買ってるから売れるのか。それとも売れる車を作れないデザイナーやメーカーが悪いのか。
    前にもここでコメントしたけど、軽貨物以外はパッと見で車のメーカーと車種とグレードを見分けできない自分です。どれも同じに見えて、どこが差別化されているのか分からないと。他社の売れ筋に見た目を無理やり似せているのかと思われるほどです。もっと見た目の多様性があればとは思うんですけど。
    世の中には「周りと合わせたい人」と「周りとは差別を図りたい人」が居るので、選択肢として売れ筋とは明らかに見た目(特に外観の形状)があれば「目立ちたがり屋」には売れるのではないかと。

    • 自動車の開発には1車種当たり数億から数十億円かかります。仰るように「周りと合わせたい人」と「差別を図りたい人」がいるのも事実ですが、大多数は前者です。
      ニッチな後者向けな車を多額な開発費をかけて売り出して、売れなかったらメーカーとしてやっていけません。

      さらに、あるメーカーが後者向けの車を出してヒットしたとしても、他のメーカーがそこに目をつけて同じようなテイストの車を出してくるので、結局最終的には「周りと合わせたい人」向けの車しか残らないのが今の日本の車市場です。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー