ヤマハが「屋根なし軽トラ」を進化させた!? 新型「果樹園仕様」お披露目! 軽トラはもう古い? 自動で走る凄いコンセプトカーを展示へ

ヤマハは、2022年10月12日から14日に開催される「農業WeeK」にて従来の果樹園における作業軽減を図る新たなコンセプトカーを展示します。

果樹園での作業軽減に繋がる? 謎のマシンをお披露目!

 ヤマハは、「農業WeeK」にて従来の果樹園における作業軽減を図る新たなコンセプトカーを展示します。

ヤマハが開発した現代版「屋根なし軽トラ果樹園仕様」といえる「果樹園作業支援自動走行車」
ヤマハが開発した現代版「屋根なし軽トラ果樹園仕様」といえる「果樹園作業支援自動走行車」

 農業WeeKとは、日本最大級の農業・畜産の総合展示会となるイベントで、農業資材、スマート農業製品、畜産資材、6次産業化製品が出展し、農業法人、畜産農家、農協、参入検討企業などが日本中から来場します。

 今回、初出展となるヤマハは、二輪車や四輪バギー、電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業。ボート、船外機などのマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業などを展開。

 それらのノウハウを活かした農業の現場に貢献する製品として、果樹園作業支援自動走行車を展示するといいます。

 従来の果樹園にあるブドウ、梨、りんごなどの果樹は、背が低く成人男性だと腰を曲げたり、屈まないと、木の枝に頭をぶつけてしまうことがあります。

 また収穫時には「管理機(テーラー)」と呼ばれる手押し型の農機具に収穫用のカゴを付けている光景や、古びた軽トラックの屋根を切ったもので、収穫や運搬をおこなっています。

 そうした作業に対してヤマハは、樹列のなかでの枝の剪定・誘引、受粉、摘果、収穫などを対象としたコンセプトカーとなる果樹園作業支援自動走行車をお披露目しました。

 エクステリアは、丸目のヘッドライトに薄いグリーンのボディカラーを採用。さらには、果樹園内の走行を想定したように障害物に対する独立バンパーやオフロードタイヤ、収穫した果物を入れるカゴ置き場、さらにボンネット部分には通信用のアンテナが設置されています。

 このコンセプトカーについて、ヤマハは「モビリティとロボティクスのエキスパートとして、ヒトとモノを運び続けるヤマハ発動機が農業現場の課題解消に導く新提案」すると説明しています。

※ ※ ※

 一方で、果樹園といえばダイハツが「東京オートサロン2021」にて果樹園を走る働く屋根なしの軽トラックからヒントを得て製作したコンセプトカーも存在します。

 それは、「ハイゼットジャンボ スポルツァVer.」というモデルで、屋根なしのハイゼットジャンボながらレースマシンのような雰囲気を持っていました。

 開発経緯について、ダイハツの担当者は「平日は果樹園ではたらく若者が、休日はみんなで草レースを楽しむ。そんな面白いクルマができたらいいな、と思いました」と説明するなど、遊び心ある1台です。

【画像】果樹園で見かける「屋根なし軽トラ」が進化! 凄い見た目&機能備えたマシンを見る!(28枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー