ブレーキから「うるさい」キーキー音! 迷惑になるだけでなく事故のリスクも! その原因と対策とは

ブレーキパッド、ディスクロータの交換時期はいつ頃?

 ブレーキパッドやディスクロータは消耗品となりますので使えば減っていきますが、エンジンオイルのように走行距離や期間で決めることが困難です。

ブレーキの交換時期は踏み方やよく走る道などで交換時期が変わってきてしまう(写真はイメージ)
ブレーキの交換時期は踏み方やよく走る道などで交換時期が変わってきてしまう(写真はイメージ)

 それはどんな道を走行するのか、フットブレーキはどの程度掛けているか、クルマはどんなタイプなのか等、使用条件によって摩耗量にばらつきがあるためです。

 頻繁にブレーキをかけるのであれば、パッドを2~30000kmで交換が必要になるかもしれませんし、逆にブレーキを使わない定速走行ばかりですと50000km以上乗っても交換が必要ない場合もあります。

 なので、交換時期は目視点検による残量チェックで見極めることになります。

 ブレーキパッドは摩擦材の厚さが残り2mm、ブレーキシューは残り1mmを限界値とし、そこに到達するまでに交換をしていくことが推奨されます。

 ディスクロータは摩耗限界値という数値が記載されており、交換時期が判断できます。

 基本的には片側0.75-1mm(総厚さ1.5-2.0mm)の摩耗量が交換時期となり、目視で見て外周の端部と表面部に段差が出来ていると注意が必要です。

 頻繁にチェック出来れば良いですが、なかなかそうともいかないのも現実です、やはり「キーキー音」の有無がひとつの目安となるでしょう。

※ ※ ※

 クルマのブレーキ異音は「ブレーキ鳴き」と言われますが、キーキー音をはじめブレーキ時の音が普段と少しでも違うとブレーキ鳴きと考えておくべきです。

 早期に対処すれば事故の未然防止や余分な修理費用も抑えられる可能性があります。

 不快なドライビング環境を無くすためにも、ブレーキの状態に注意を払い、ブレーキ鳴き対策を施すことをおすすめします。

【画像】色付きキャリパーがカッコイイ! さまざまなクルマのブレーキをもっと見る(13枚)

買って終わりじゃない!購入後も進化する最新トヨタ

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー