アルファードよりデカい! トヨタ新型高級ミニバン「グランビア」発表! 全長5m超えスタイリッシュミニバン公開! シエナ姉妹車を中国投入へ
トヨタがグローバルで展開するミニバン「シエナ」。中国ではシエナの姉妹車として「グランビア」が2022年5月下旬に公開されました。
中国で発表された新型「グランビア」とは
2022年5月、トヨタの新たなミニバンが中国で発表されました。
トヨタが1995年に日本で発売したミニバン「グランビア」と同じ名前を持つこの車種は中国におけるシエナの姉妹車として販売されます。
今回正式に発表された新型グランビアは、かねてより登場が噂されていました。
中国では自動車を発売する前に、日本の総務省や経済産業省にあたる中国の政府機関「中華人民共和国工業情報化部(通称:工信部)」へ届出をおこなう必要があり、こちらで公開された情報を元に、今後数か月以内に正式に発表・発売を予定している新車の情報が一足早くわかってしまうシステムとなっています。
このたびの新型グランビアも、2022年3月に工信部への届出情報が公開されていたことから登場はもう間も無くといわれていました。
グランビアの名前を聞くと、1995年にトヨタが発売したミニバンを思い浮かべる人もかもしれません。
当時はまだミニバンという呼び名が日本では一般的ではなかった時代。グランビアはトヨタ製ワンボックス初の3ナンバー専用ボディを与えられたモデルで、当時のトヨタ最上級ワンボックスで現在のアルファード/ヴェルファイアのルーツに位置付けられています。
ちなみに、1995年に発売された初代グランビアのボディを用いるモデルは、現在でも中国で製造・販売されています。
中国の華晨汽車が展開する「金杯」では、「ハイエース(H200型)」のほか、グランビアのライセンス生産もおこなっています。
見た目がそっくりなのでコピー車種とよく間違われますがトヨタから許可を受けた、れっきとした正規モデルです。
「閣瑞斯」と名付けられたグランビアのライセンス生産モデルは金杯ブランドの人気車種のひとつで、通常モデルに加えより現代的な見た目を持つハイエンドモデル「海獅王」も展開されています。
これら以外にも、日本では現在「グランエース」という名前で販売されているハイエース(H300型)のオセアニア地域や中東地域、ベトナム、台湾向け向けモデルにも「グランビア」という名前が与えられ、2019年より販売されています。
そこに中国市場向けの「グランビア」が加わることで、この名前を持つトヨタの車種は合計3モデル存在することになります。
今回、中国向け発表された新型グランビアは、トヨタが販売するミニバン「シエナ」の姉妹車として発表されました。
シエナはアメリカをはじめ、カナダや韓国、台湾で展開されているトヨタの海外専売車、今までは一貫してアメリカで生産されてきましたが、2021年11月から中国での販売が始まったことに伴い、中国国内での生産がスタートしたことで話題となりました。
中国におけるシエナはトヨタと広州汽車の合弁会社「広汽トヨタ」が生産・販売。
それに対し、このグランビアは第一汽車との合弁会社「一汽トヨタ」が生産・販売をおこないます。
中国で日本の自動車メーカーが合弁会社をふたつ以上有する場合は、それぞれの合弁会社から同じ車種をデザインが少し異なる姉妹車としてリリースする傾向にあります。
例えばトヨタは、「カローラ/レビン」、「アリオン/レビンGT」、「イゾア/C-HR」、「カローラクロス/フロントランダー」、「RAV4/ワイルドランダー」、「ハリアー/ヴェンザ」、「クラウンクルーガー/ハイランダー」、「クラウンヴェルファイア/アルファード」などを、それぞれ一汽トヨタ/広汽トヨタで展開しています。
さすがに5世代も乗ってると飽きてきましたアルヴェル次はルーミーに乗るかな装備はアルヴェルと変わらんし、シエナ出りゃ乗り換えるつもりでしたが多分このまま無いでしょうから