岐阜~福井の最短ルート2023年開通へ 国道断絶区間をつなぐ「冠山峠道路」の工事進む

岐阜~福井の最短ルートとなる国道417号「冠山峠道路」の建設が進行中。開通すると、所要時間はどのくらい短くなるのでしょうか。

2本のトンネルで峠越え

 岐阜県と福井県を最短で結ぶ国道417号「冠山峠道路」の建設が進んでいます。工事が順調に進めば、2023年に開通する予定です。

国道417号「冠山峠道路」の岐阜側・塚奥山地区の状況。2022年4月現在(画像:国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所)
国道417号「冠山峠道路」の岐阜側・塚奥山地区の状況。2022年4月現在(画像:国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所)

 国道417号は岐阜県大垣市から池田町を経て揖斐川沿いに北上し、同県揖斐川町では日本一の貯水量を誇る徳山ダム(徳山湖)の横を通り、福井県側は池田町・越前市・鯖江市・越前町を経由して南越前町に至る延長約150kmの道路です。

 このうち岐阜県揖斐川町と福井県池田町にまたがる冠山峠付近は、クルマが走れない登山道となっています。

 県境をクルマで越えるには、幅が狭く、急勾配と急カーブが続く林道を通る必要がありますが、この林道は、悪天候時や冬期は通行止めとなるといった課題があります。

 冠山峠道路は、この区間をショートカットする延長7.8kmの新しい道です。長さ1.2kmの冠山峠1号トンネルや4.8kmの冠山峠2号トンネル(いずれも仮称)などで冠山をくぐり、国道の断絶区間をつなぎます。

 国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所によると、冠山峠道路は2003年に事業化され、2本のトンネルは掘削が2020年12月までに終了しており、現在はトンネル以外の区間も含め土工や舗装工事などが進行中です。

 道路は2車線(片側1車線)、設計速度50km/hで整備されます。

 岐阜県揖斐川町から福井県池田町への所要時間は、現在、名神・北陸道経由で約150km・約2時間15分、林道(冠山峠)経由で約80km・約2時間35分ですが、冠山峠道路が開通すると約65km・約1時間25分まで短縮される見込みです。

 福井河川国道事務所は、この道路の開通により、災害時の交通路の確保や、岐阜・福井両県にまたがる周遊観光ゾーンの形成などが期待されるとしています。

【画像】山奥貫通! 岐阜~福井を結ぶ「冠山峠道路」のルートを確認(9枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. いったいいつ開通するん?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー