外したスタッドレスタイヤはどう保管すればいい!? タイヤの性能を長持ちさせる方法とは
GWも過ぎ、降雪地域に住む人も冬タイヤから夏タイヤへ交換する時期になりました。タイヤはいうまでもなく「ゴム」でできており、保管方法によって劣化具合に差が出るといわれますが、交換して外した冬タイヤはどのように保管すればいいのでしょうか。
タイヤを長持ちさせる保管方法とは
GWも終わり、北海道や東北など降雪地域のドライバーもスタッドレスタイヤからサマータイヤに換える時期になりました。
そこで気になるのが、交換したスタッドレスタイヤの保管方法です。タイヤは保管方法によって劣化具合に差が出るといわれますが、正しい保管方法はどういったものなのでしょうか?
タイヤの保管方法で気をつける点は、まずは直接、太陽の光が当たらない場所に保管するというのが大切になります。
紫外線はゴムの劣化を早めますし、湿度が高い場所もタイヤに悪影響を与えます。
自宅にガレージがあればそのガレージ内に保管、物置などがあるならば、その中に保管したいところです。
マンション住まいなどでベランダしか保管する場所がない場合は、そのままタイヤを置いておくのではなく、遮光性のあるタイヤカバーをかけておくといいでしょう。
また、タイヤラックに縦置きで保管する人も多のですが、一番良いのは横にして置いておく方法です。これは、タイヤラックに保管すると、タイヤの重みが点や線でかかってしまうため、変形の可能性があるためです。
横に寝かせて置いておくと、サイドウオール全体の面でタイヤの重さを受けられるので、変形のリスクが少なく済みます。重ねることで下のタイヤへの負担が気になるかもしれませんが、ホイールに組んである状態であれば問題はありません。
またタイヤの空気圧は、半分くらいに落として保管することが良いといわれています。保管中はタイヤの空気がどうしても抜けてしまうため、それを嫌って空気圧を高めにして保管をする人がいるといいますが、これはタイヤに大きなストレスを与えることになってしまいます。