トヨタ「GR」に歴史あり!ブランドは一日にして成らず!? 「TOYOTA GAZOO Racing」の名に秘められたヒストリーとは?

スープラが17年ぶりの復活! 「GRは止まらない…」 GRモデルが続々登場!

WRCで闘う「GR YARIS Rally1」

<

 現在、モータースポーツはWRC(世界ラリー選手権)とWEC(世界耐久選手権)にワークスとして参戦。

 2007年から参戦をおこなうニュルブルクリンク24時間耐久レースは新型コロナウイルスの影響で2019年以降の参戦は休止していますが、関係者によると「GRカンパニーはニュルの活動から始まっているので、切っても切れない関係」とのことです。

 そのほかにもトップカテゴリーからエントリークラスまでさまざまな支援をおこなっています。

 最近ではルーキーレーシングとコラボレーションをおこない、スーパー耐久シリーズで水素エンジンやカーボンニュートラル燃料などの先行開発をモータースポーツの場を活用しながらアジャイルに進めています。

スーパー耐久シリーズに参戦しながらレースの環境で開発が進められている水素エンジン搭載の「カローラ」
2022年からは新たにカーボンニュートラル燃料で走る「GR86」もスーパー耐久シリーズのレース環境で先行開発がスタートした

<

 量産車は2019年にBMWと共同開発で「GRスープラ」を17年ぶりに復活。

 2020年にはWRCマシンの血を受け継いだスポーツ4WD「GRヤリス」を発売。

 このモデルはトヨタから失われていたスポーツ4WDの技術/技能を最短で取り戻すために、モータースポーツから学ぶクルマづくりを愚直におこなったモデルです。

 このモデルを皮切りに、トヨタの「もっといいクルマづくり」は「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」へとステップアップ。

 2021年に2代目となる「GR86」が登場。本モデルもスバルと共同開発をおこない「SUBARU BRZ」と共に進化しています。

<

 10年前にスポーツカーゼロだったトヨタが、今ではスポーツカー3兄弟をラインアップとは驚きです。

 そして、2022年には新たなGRモデルとして「GRカローラ」の存在が発表され、GRの勢いは留まることを知りません。

 このようにGRは大きな組織へと成長を遂げましたが、「トヨタを変革する起爆剤」、「モータースポーツをもっといいクルマづくりに活かす」という目的は、発足時とまったく変わっていません。

【画像】世界初公開された新型「GRカローラ」&新型「GRスープラ」が激アツ! クルマ好きにはタマラナイモデルを見る!(31枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

Writer: 山本シンヤ

自動車メーカー商品企画、チューニングメーカー開発を経て、自動車メディアの世界に転職。2013年に独立し、「造り手」と「使い手」の両方の想いを伝えるために「自動車研究家」を名乗って活動中。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 私の初心者時代の車両は、TE-27時代のカローラdeluxeでした。
    大学の自動車部(AJSAA)時代でした。
    昨今の興味津々💖は、"カローラ.GR"
    日本国内の発売は、あるのかな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー