今では激レアなモデルもアリ!? 高性能かつスタイリッシュなSUV3選

2022年も人気を集めそうな勢いのSUVですが、往年のSUVのなかにも魅力的なモデルが存在。そこで、ハイスペックなエンジンを搭載し、かつスタイリッシュなSUVを3車種ピックアップして紹介します。

高性能なエンジンを搭載して見た目もイケてたSUVを振り返る

 2021年も数多くの新型車が登場しましたが、やはり世界的にSUVに人気が集中した結果、各メーカーともSUVを主力モデルとして展開しました。

高性能なエンジンを搭載したスポーティなSUVたち
高性能なエンジンを搭載したスポーティなSUVたち

 2022年もSUV人気は衰えることはないと予想され、さらに電動化も加速しそうな勢いもあって、一層の多様化が進むことでしょう。

 一方、往年のSUVのなかにも、スタイリッシュなボディにハイスペックなエンジンを搭載した魅力的なモデルもありました。

 そこで、高性能で見た目もイケてたSUVを、3車種ピックアップして紹介します。

●日産「スカイライン クロスオーバー 370GT」

シリーズでも異色のモデルだった「スカイライン クロスオーバー」

 日産「スカイライン」といえば、かつては2ドアクーペと4ドアセダン、現在は4ドアセダンのモデルをイメージさせますが、2006年には異色のモデルでSUVの「スカイライン クロスオーバー」が登場しました。

 スカイライン クロスオーバーは12代目スカイライン(V36型)の派生車として開発され、海外向けのインフィニティ「EX37」をベースに国内向けに仕立てられたクロスオーバーSUVです。

 外観ではフロントフェイスはスカイラインの意匠をアレンジしており、流麗なシルエットのグラマラスなボディが特徴で、リアハッチの傾斜を寝かせたクーペSUVの先駆けともいえるデザインを採用。

 エンジンは最高出力330馬力とパワフルな3.7リッターV型6気筒自然吸気「VQ37VHR型」を搭載し、トランスミッションは7速ATが組み合わされ、駆動方式はFRの2WDと4WDが設定されていました。

 なお、VQ37VHR型エンジンは「Z34型 フェアレディZ」などにも搭載された、高回転型かつアクセルレスポンスが優れたスポーツユニットです。

 スカイライン クロスオーバーは高性能なプレミアムSUVというコンセプトでしたが、スカイラインのイメージとは離れていたためか、日本ではヒットすることなく2016年に生産を終了しました。

日産・スカイライン クロスオーバー の中古車をさがす

●スバル「フォレスター STiバージョン」

優れた実用性と走りの性能が大いに魅力的な「フォレスター STiバージョン」

 スバルは1997年に、他メーカーに先行されていた都市型クロスオーバーSUV市場に参入するため、初代「フォレスター」を発売しました。

 フォレスターは初代「インプレッサ」のプラットフォームをベースに開発され、ボディはボクシーなステーションワゴンタイプを採用し、高い走行性能と優れたユーティリティから一躍人気車種となりました。

 そして、2002年には初代からキープコンセプトとした2代目がデビュー。エンジンは2リッター水平対向4気筒の自然吸気とターボの2種類で、全車フルタイム4WDとなっています。

 オンロード性能にウエイトを置いていた2代目フォレスターですが、2004年にはさらに高速性能と運動性能を高めた「フェレスター STIバージョン」が登場しました。

 エンジンは専用となる2.5リッター水平対向4気筒ターボの「EJ25型」で、大型のインタークーラーが装着されて最高出力は265馬力を発揮。トランスミッションは6速MTのみが組み合わされました。

 外観では「インプレッサ WRX」でお馴染みの「WRブルー・マイカ」を専用色として設定し、フロントグリルとフロントバンパーも専用デザインとし、STiバージョンならではの迫力あるスタイリングを実現。

 シャシはフロント/リアクロスメンバーへの補剛部材の追加による剛性アップに、足まわりはローダウン化とリアスタビライザー径のアップ、ジオメトリの最適化がおこなわれました。

 ほかにもブレンボ製ブレーキシステムや、ステアリングギアボックスは15.0:1のクイックギアレシオ化、前後のデフにトルク感応型LSDを搭載するなど、高いコーナリング性能を発揮しました。

スバル・フォレスター の中古車をさがす

●トヨタ「ヴォルツ」

トヨタ車のなかでも特異なモデルとして知られる「ヴォルツ」

 かつて、日米間の貿易不均衡を改善するために、日本企業とアメリカ企業の合弁事業が数多く立ち上がり、そのひとつの事例だったのがトヨタとGMの協業です。

 両社は北米と日本で販売するクルマの共同開発をおこない、2002年にはコンパクトSUVの「ヴォルツ」を日本で発売しました。

 トヨタとGMは共通のカローラ系プラットフォームを用いてトヨタがショートワゴンの「マトリックス」を発売し、GMはクロスオーバーSUVのポンティアック「ヴァイブ」を発売。

 このヴァイブを右ハンドル化してトヨタディーラーで販売したのがヴォルツで、「スプリンター カリブ」の実質的な後継車というポジションを担っていました。

 ボディはやや背の高いミドルサイズの5ドアハッチバックで、スラントノーズのフロントまわりにルーフが後ろに向かって傾斜したフォルムは、斬新かつスポーティな印象でした。

 また、ラゲッジフロアはリアシートバックを含めて樹脂製とし、デッキフロアレールやフックも装備。多少の濡れた物でも気兼ねなく積載できるなど、SUVとしての実用性も考慮されていました。

 搭載されたエンジンは2タイプの1.8リッター直列4気筒DOHCで、なかでも「Z」グレードには最高出力190馬力を誇るスポーツユニットの「2ZZ-GE型」エンジンを搭載。トランスミッションは4速ATと6速MTが設定され、駆動方式はFFとスタンバイ式の4WDがラインナップされました。

 高性能なコンパクトクロスオーバーSUVというコンセプトだったヴォルツですが、日本での販売は極端に低迷し、発売からわずか1年8か月で販売を終了。

 今では中古車市場でもわずかな台数が販売されるに留まり、稀代の珍車となってしまいました。

※ ※ ※

 自動車市場で急激なニーズの変化が起こることはあまり無いことから、2022年も世界的なSUVイヤーになると予想されます。

 また、日本ではトヨタ新型「ノア/ヴォクシー」とホンダ新型「ステップワゴン」の発売が控えており、ミニバン市場のさらなる活性化も期待できます。

 2022年はどんな新型車が登場するのか、大いに期待しつつ待つことにしましょう。

トヨタ・ヴォルツ の中古車をさがす

【画像】いま見ると意外とカッコイイ? 往年の高性能SUVを見る(18枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー